死亡予定日を占う

Twitterを眺めていたら、「 あなたの死亡予定日教えます 」というページが流れてきました。 Webに限らずこの手の占いっぽいものは概して信じない方なのですが、戯れにそのページを使って結果を見てみました。

日常生活で容易に手に入る消臭袋の代用品とは?

先日アイラップのもう一つの使い道で、ラップ素材のポリ袋 アイラップを消臭袋に使うという話を書きました。 そこで食品の袋の中でもガスブロック性が高いものは消臭袋の代用品になるかもという話も書きましたが、今朝観たテレビ番組でちょっと意外な袋が...

アウトドアチェアを買ってみた

ちょっと前にAmazonで、スポーツ&アウトドアカテゴリでポイントを400P使って買物すると400Pが還元されるというキャンペーンをやっていました。 400Pが行って来いの形になりますので、実質400円引きということですね。

8月分の支出集計

また先月分の支出を集計してみました。 食費   : 1,738円 住居費  : 42,016円 光熱費  : 3,723円 家事消耗品: 1,262円 交通費  : 2,766円 娯楽費  : 1,263円 通信費  : 1,952円 被...

中近レンズ老眼鏡の弱点

先日とうとう人生初の老眼鏡を入手で書きましたように、アイリラックスR50という中高年向け中近レンズを使用した老眼鏡を入手して使い始めました。

アイラップのもう一つの使い道

前回、アイラップでご飯を炊いてみたでラップ素材のポリ袋 アイラップで炊飯をする話を書きました。 この記事の告知ツィートがたまたまアイラップの公式アカウントでリツィートされ、Twitterでは結構な数のいいねなどをただきました(それでもブロ...

スポンサーリンク