12月分の支出集計

1月に入ってかなり経ってしまいましたが、まだ先月分の支出を集計していませんでしたのでやってみました。

  • 食費   : 12,436円
  • 住居費  : 48,086円
  • 光熱費  : 7,325円
  • 家事消耗品: 778円
  • 交通費  : 5,467円
  • 娯楽費  : 0円
  • 通信費  : 1,956円
  • 被服費  : 0円
  • 衛生費  : 3,000円
  • 医療費  : 0円
  • 交際費  : 3,338円
  • 社会保険費: 22,175円
  • 雑費   : 0円
  • 臨時出費 : 0円
  • 合計   : 104,561円

食費は約1万2千円と前月より4千円近くも下がりました。年末に大掃除をするのは冷蔵庫の中身で書きましたように、12月の後半は食材の在庫整理をしていましたのでこれが効いたものと思われます。

これで食費が平均値の約1万4千円を超える高止まり傾向が3ヶ月連続で続いていた流れを、やっと断ち切ることができました。

光熱費は約7千円と前月とほぼ同水準です。内訳をみるとガス代が大幅に伸びていて、前月より約800円も増えてしまいました(やはりプロパンは高いです)。一方電気代の方はなぜか約500円も低下しています。

気温が下がってきているはずなのに電気代が下がるのは不思議なところですが、これのおかげで光熱費全体では微増で済みました。

交通費は帰省時に入れたガソリン代と瀬戸大橋の通行料です。

通信費はmineoのデータプランと通話用携帯・電話番号保管中のiPhoneのドコモ料金を合わせた金額で、前月と変わらずでした。

衛生費は年末にまたいつもの床屋に行った料金です。

交際費は帰省時のお土産代と年賀状の代金でした。

社会保険費は国民健康保険料と2年前納の国民年金の1ヶ月分を計上して約2万2千円で、前月と変わらずです。

というわけで12月の支出合計は約10万5千円、臨時出費がありませんでしたので定常的な出費も同額となりました。

さすがに年末で10万円は超えてしまいましたが、帰省の諸費用があった割には低めに抑えられたと思います。食費が大幅に減ったのが効いていますね。

おかげで年間支出額の方も、退職後最低レベルとなる140万円弱をキープしました。

しかしMacBookのバッテリーが急に認識されなくなったで書きましたMacBookのバッテリーをなんとかしなければなりません。保証期間は切れていますので、多分有償修理になるでしょう。

新しいPCを買う前に、まさかこんなところでパソコンに費用を食われることになるとは思いませんでした。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)