6月分の支出集計

月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。

  • 食費   : 11,120円
  • 住居費  : 48,086円
  • 光熱費  : 7,545円
  • 家事消耗品: 721円
  • 交通費  : 0円
  • 娯楽費  : 299円
  • 通信費  : 1,227円
  • 被服費  : 0円
  • 衛生費  : 0円
  • 医療費  : 2,520円
  • 交際費  : 0円
  • 社会保険費: 21,368円
  • 雑費   : 1円
  • 臨時出費 : 0円
  • 合計   : 92,887円

食費は約1万1千円と前月とほぼ同等でした。ゴールデンウィークの帰省があった5月と同じレベルをキープしているということですので、なかなか良いペースです。

米などの高額品購入が無かったことと、ローソンお試し引換券でのカップ麺やヌューダの大量仕入れによって、それらを買う必要が無かったことが効いているかもしれません。

光熱費は約8千円で、前月から微増程度でした。4月・5月が光熱費の底でしたが、ここからは8月頃の夏のピークに向けて上昇傾向となっていくでしょう。

家事消耗品はLINEの10円ピンポンキャンペーンでコーヒーゲット。ついでに楽天の期間限定ポイント消化などで書きましたTOPVALUのリンスinシャンプーなどの日用品の購入です。

娯楽費は電子書籍を少しだけ買いました。

通信費はmineoの大盤振る舞いキャンペーン適用中の444円と通話用ドコモ携帯料金の783円だけで、最低レベルを継続中です。

医療費は水虫治療のために月一で通院中の皮膚科の料金(診断料と薬代)です。飲み薬による爪水虫治療断念。塗り薬に切り替えで書きましたように薬を飲み薬から塗り薬に変えたことにより、以前より若干高くなりました。

社会保険費はいつも通り、国民健康保険料と国民年金 2年前納の1ヶ月分を計上しています。そういえば今月から国民健康保険料が暫定賦課から確定賦課に変わるはずですが、通知書がまだ来ていませんね。

その他の交通費、被服費、衛生費、交際費などは0円で、かなりスッキリとした家計の月となりました。さらに臨時支出も0円です。

というわけで支出は合計約9万3千円、臨時出費がありませんので、それを除く定常的な出費も同額です。

久しぶりに月の支出全体で10万円を切ることができました。振り返ってみると、2017年3月以来1年以上ぶりでした。最近は毎月医療費などがかかっていますので、良いところまで行ってもなかなか10万円は切れないのですよね。

直近1年間の年間支出の方は約148万円で、前月よりは若干下がった程度です。1回くらい10万円を切っても、やはり移動平均はそう簡単には下がりませんね。ここは地道に節約を続けていくしかありません。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)