タイヤ交換完了。反省点は。。。

先日Amazonのタイヤ取付サービスでタイヤ交換で書きましたタイヤの交換に行ってきました。

今回はスケジュールがかなりタイトだったことに加えて、最近やたらと台風が来ますのでどうなることかと思いましたが、昨日の台風20号も直接影響は無く通り過ぎてくれましたので無事交換することができました。

作業場所にちょっとビックリ

グーピットから指定された交換を行う工場は自宅から約3kmと近いのは良かったのですが、ほとんと土地勘が無い地区でしたのでGoogleマップのナビを頼りになんとかたどり着きました。

しかし現場をみてちょっとビックリ、かなり古くて小さい昔ながらの整備工場といった感じの場所でした。失礼ながらパッと見には、人が居るのかどうかさえ怪しい感じでした。

作業予定時間は約2時間ということで時間を潰す用意もして行きましたが、どうやら待機する場所も無いようで、代車を出すから2時間ほどしてまた来てほしいと言われました(その代車がまた走行距離13万kmの軽というなかなかの代物でしたが)。

ちょっと色々想像とは違いましたが、まあそのあたりは全てグーピットにお任せする替わりにコストを安くするというシステムだと思いますので贅沢は言えません。

作業結果には満足

色々書きましたが、タイヤの交換自体は問題なく仕上がりました。この値段でタイヤのバランス取りから古タイヤの廃棄まで全てやってくれるのですから満足です。

タイヤのバルブ交換については別途実費を取られましたが、それも1本100円(工賃・税込)と格安でした。

交換後のタイヤの様子がこちら。

ENASAVE RV504 交換後

やはり新品タイヤは良いですね。味も素っ気も無かったブリジストンの新車装着タイヤと違ってサイドの模様もちょっと凝っており、車の雰囲気が少し変わった気もします。

使用したのは以下のタイヤですが、一応エコを意識したタイヤですので前のタイヤより良く転がるようになった気がします。

また重心の高いミニバン用に設計されたタイヤでもありますので、トールタイプのN-BOXでもカーブなどでの安定性が増したような気がします(全て「気がします」としか言えないところが何とも素人ですがw)。

これで安心して自宅と実家の間を往復することができそうです。

反省点はタイヤの購入場所

というわけで無事タイヤ交換は終了しましたが、今回の反省点があるとすればそれはタイヤの購入場所です。

前の記事で書きましたようにAmazonでの在庫が無くなりましたのでYahoo!ショッピングで買ったのですが、納期が早そうなことと安さだけでお店を選んでしましました。

その結果、なんとただの個人用タイヤを仙台から徳島まで運んでもらうことになってしまいました。

それでも佐川急便さんが3日で届けてくれましたが、これは明らかに運送インフラの無駄遣いでした。

もう当面タイヤを交換することは無さそうですが、もしまた次に通販でタイヤを買うことがあったとしたら、数百円程度の値段の差ならより近い販売店を選択することも考慮に入れておきたいと思います。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)