月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。
- 食費 : 10,439円
- 住居費 : 48,086円
- 光熱費 : 7,133円
- 家事消耗品: 0円
- 交通費 : 8,116円
- 娯楽費 : 0円
- 通信費 : 1,227円
- 被服費 : 0円
- 衛生費 : 0円
- 医療費 : 1,890円
- 交際費 : 0円
- 社会保険費: 17,268円
- 雑費 : 7円
- 臨時出費 : 16,786円
- 合計 : 110,952円
食費は前月の約8千円から若干増えて約1万円です。9月も帰省していましたが、8月より滞在期間が若干短かったので微増ですね。それでも平常時よりは3千円ほど少ないのですが。
光熱費は1万円を超えてしまいました前月に比べるとかなり減りました。ガス代はほとんど変わっていませんが、暑さのピークが過ぎたのと帰省の関係で電気代が半分近くまで減ったのが大きいです。
交通費は前月に引き続き帰省時のガソリン代と瀬戸大橋の通行料がかかっていますので、約8千円と高止まりしています。
通信費はmineoの大盤振る舞いキャンペーン適用中の444円と、通話用ドコモ携帯料金の783円だけで変わらずです。mineoの大盤振る舞いキャンペーンが10月で期限切れとなりますので、そろそろ次にどうするかを考えなければいけません。
医療費は水虫治療のために月一で通院中の皮膚科の診断料と薬代で、前月と変わらずです。11月中に岡山移住のケリをつけるとすると、通うのはもう1回くらいでしょうか。そこまでに大きな変化が見られなければ、治療は一旦休止しようかと思います。
社会保険費はいつも通り、国民健康保険料と国民年金 2年前納の1ヶ月分を計上しています。そういえば引越した時に国民健康保険料がどうなるかをまだ調べていませんでした。
臨時出費は今の賃貸物件に関する賃貸借保証と火災保険の保険料、それに父親の介護関連の書籍代および試しに買いました介護食品の代金を計上しています。
というわけで支出は合計約11万1千円、臨時出費を除く定常的な出費は約9万4千円となりました。
この月も帰省で交通費や通行料がかかっている割には、総額は通常時に近い水準に収まりました。帰省で食費や光熱費が抑えられているのが効いているようです。
直近1年間の年間支出は約149万円で前月の約150万円からほぼ横ばいでした。もっとも穏やかなのはここまでで、10月・11月は引越関連でかなり費用がかかる見込みですので、ここからは近年無かった大幅コストアップとなりそうです。