おとなの自動車保険 新規契約特典の図書カード2,000円分が到着

以前に自動車保険更新、一括見積りで約6,000円ゲットで書きました、「おとなの自動車保険」の新規契約特典である図書カード2,000円分が到着しました。

おとなの自動車保険 図書カードNEXT.jpg

新規契約扱いになるのか不安だったが

これで今年の自動車保険更新に関する報酬がほぼ出揃いました。

この図書カードについては保険代理店のNTTイフ経由で「おとなの自動車保険」と新規契約した場合にもらえる特典です。

ただ自分の場合は一昨年に一度「おとなの自動車保険」と契約し、その後SBI損保に乗り換えていましたので、今回また「おとなの自動車保険」に出戻ったのが新規契約と見なされるのかどうかがやや不安でした。

しかしこの図書カードの到着で新規契約扱いになったことがはっきりしました。この分なら、1年おきに保険料の安い「おとなの自動車保険」とSBI損保を交互に乗り換えて行くという手も良さそうですね。

図書カードがNEXTになっていた

ちなみに今回届いた図書カード、今まで見た磁気式で使うとバコンと穴が開けられるタイプのカードと少し様子が違います。よく見ると左上の図書カードのマークの下に「NEXT」の文字が。

調べて見ると、今年2016年の6月からこの新しいタイプのカードに移行したようですね。

図書カードNEXT | 2016年6月 図書カードがデザインも一新し、生まれ変わりました。

特徴はスマートフォンなどでカード裏面のQRコードにアクセスすることで残高や利用履歴を確認できるようになったこと。以前の図書カードは残高がわかりにくかったので、この点は良いですね。

しかし以前は無かった有効期限が設定されたということで、金券ショップなどでの扱いは今後渋くなっていくかもしれません。

ただ有効期限は上記のホームページによると10年、実際にうちに届いたカードで確認すると2030年までの14年もありましたので、実用上の支障はそれほど無さそうです。

さて、何に使うか

最近書籍はほとんど電子書籍で買いますので、図書カードを使う機会がなかなかありません。

調べて見ると一番最近書店で本を買ったのは、500MBまで無料で使える0SIM by So-netを入手で書きました0 SIM by So-netを入手するために去年末に雑誌 デジモノステーションを買った時。

その前は去年夏にファイブスター物語 13巻購入で書きましたファイブスター物語を買った時でした。

ファイブスター物語はまた少なくとも数年は新巻が出てきそうにありませんし、2,000円分をいつ使い切れるのやら見当がつきません。

まあさすがに有効期間が14年もあれば何か買う機会はあるでしょう。それまでに紙の書籍が滅亡していなければいいのですが。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)