先日Tマガジンを退会したで書きましたように、試用していました雑誌読み放題サービスのTマガジンは結局退会しました。
このあたりから何か自分の中で弾みがついてしまい、今まで有償で利用していました他のサービスについても見直しを始めました。
Evernoteは再びベーシックへ
まず目を付けましたのが長年愛用していますオンラインノートサービスのEvernoteです。
これについては以前にEvernoteはベーシックで十分だったで書きましたように無償版にしてみたり、その後またやはりEvernoteはプレミアムで使うことにしたで書きましたように有償版に戻してみたりと、定期的に揺れ動いている過去があります。
現状はまだプレミアムパックで買ったポイントがあと半年分くらいは残っているのですが、最近はタブレットでEvernoteを使う機会も減りましたので、思い切って一旦無償版のベーシックに戻ってみることにしました。
ベーシックの場合、クライアントアプリが使える端末が2つに減ってしまいますので、一番使用頻度の高そうな実家に置いてあるメインPCとメインスマホのGalaxy Note9をこれに当てました。
借家の方のPCではEvernoteはベーシックで十分だったで書きましたようにサブアカウントを作成し、これにメインアカウント中の必要なノートブックを共有することで対処しました。
今のところこれで大きな不自由は感じていません。いざとなれば残っているポイントで一時的にプレミアムに復帰することもできますので、しばらくこのままで様子を見るつもりです。
Amazonプライムも一旦解約予定
実はこれが金銭的には一番大きいのですが、長年続けてきましたAmazonプライムの更新時期が5月半ばと迫っています。去年は値上げ直前でギリギリ年間3,900円で済んだのですが、今年は継続するとしっかり4,900円取られます。
そこでふと振り返ってみると、最近あまりAmazonプライムのお世話になっていないことに気がつきました。送料無料がメリットになるような少額の買い物をAmazonで頻繁にするわけではありませんし、目玉のプライムビデオも最近あまり見ていませんでした。
ちょうど今、録画用のブルーレイレコーダーのHDD残容量が枯渇してきていまして、買い替えかHDD追加でもしない限りは録画データを消化する必要に迫られています。したがってしばらくはプライムビデオが無くても暇は潰せそうです。
というわけで、このAmazonプライムについても更新せずに一旦解約する予定としています。
まあこのあたりのネットサービスは一旦解約しても必要があればすぐ再入会できますし、無理やり切れ目なく継続したからといって大きなメリットがあるわけでもありません。
惰性にとらわれず、定期的に一旦手放して必要性を確認してみるのも良いかなと思い、色々試しているところです。