季節は9月に入り、夏の暑さもひと段落して何となく秋の気配が感じられるようになってきましたね。
エアコンの温度調整が難しい季節
暑さが少し納まって今までほどフルにエアコンを使わなければいけない時間は減ってきましたが、かといってまだ完全に止めてしまうほど涼しくもありません。
またこれからは秋雨前線の活動も活発になりますので、窓を開けっぱなしにもしにくい天候の日も増えてくるでしょう。
こういうフルに冷房を使うほどでもないけど雨で窓を閉め切っていると少し蒸し暑いというような日には、エアコンでの温度調整が難しくなります。
そういう時こそ冷房ではなく除湿の出番かなとも考えるのですが、うちのエアコンの除湿は使っていると温度もガンガン下がっていくので使いにくいと今まで思っていました。
除湿でも温度調整が可能だった
以下がうちの借家の部屋に付いているエアコンのリモコン表示画面ですが、除湿を選択していると温度表示がありません。
したがって今まで除湿では温度調整はできないと思い込んでいました。しかしたまたまエアコンのマニュアルをダウンロードして確認したところ、なんとこの状態から温度調整ボタンを押すことで温度の高め・低めを調整できることがわかりました。
例えば以下は標準状態から+2℃に設定したところです(このエアコンですと上方向はこれが限界)。
うちの部屋ですと、今の時期の天気が悪くて気温が上がらない日には、これくらいの設定があまり室温が下がらずに湿度だけ下がるので気持ちが良いです。
このことを知ってから実家のメーカーが違うエアコンについても確認してみましたが、やはり除湿でプラス・マイナスの温度設定が可能になっていました。したがって同様のことができるエアコンが多いのではないかと思います。
この設定ですと消費電力も割と低めで運転できている気がしますので、以前の私と同様除湿は温度が下がり過ぎて使いにくいと感じている方は、一度エアコンの仕様を確認してみてはいかがでしょうか。確認が面倒なは、除湿状態で温度の上げ・下げボタンを押してみるだけでも幸せになれるかもしれません。