ディアブロ4 シーズ4 またこのパターンか。ネクロマンサーに浮気中

先日ディアブロ4 シーズン4 ドルイドの方向性が定まってきたで書きましたディアブロ4 シーズ4ですが、1stキャラのドルイドは順調に育ってLv.84まできました。

ナイトメアダンジョンがつらい

前回書きました使い魔+毒付き風の刃のビルドは、このレベルでも火力的には十分使い物になっています。

ただ、現状のメイン育成場所であるナイトメアダンジョンがかなりつらくなってきました。ナイトメアダンジョンのティアは現状60前後なのですが、この程度でもキャラの突然死が多くなってきています。

雑魚敵の湧き方が尋常でない上にエリート級の攻撃方法が徐々にいやらしくなってきて、気を抜くと一瞬で死にます。例えば大型バリスタで一撃死とか、鎖で引き寄せられて瞬殺とか、冷気で固められて逃げられずにたこ殴りとか。。。

まあ個々に考えれば対策方法は有るには有るのですが、何しろエリート級の攻撃力が強すぎてちょっと対応が遅れたり対応を誤ったりするとアウトです。

それでもナイトメアダンジョンを進めないとこれ以降の育成のメインであるグリフの育成が進みませんし、新コンテンツの名匠の奈落に入るためのアイテムも手に入りませんしで、結構神経がすり減ります。

ネクロマンサーに浮気

で、結局いつものパターンですが、ドルイドの育成を一旦中断して強いと噂のネクロマンサーに浮気してしまいました。

ちょうど今シーズンのシーズンクエストやヘルタイドの内容、新システムの化身や焼戻、名工品作成などの使い方も一通りわかってきたところでタイミングが良かったというのもあります。

ネクロマンサーのビルドは当然、強いと噂のミニオンビルドです。

育成を始めてからまだ3日ほどですが、すでにLv.68まできました。

噂通りミニオン、強いですね。スケルトンウォーリアーとスケルトンメイジ、それにゴーレムの三種をフル展開しておけば、ネクロマンサー本体は一切攻撃しなくても敵がどんどん溶けていきます。本体は呪いでターゲットの指示と戦闘のサポートをするのが主なお仕事です。

おまけにスケルトンウォーリアーをディフェンダーの挑発付きにしておけば自動的に敵のタゲも取ってくれますので、大群に囲まれてもネクロ本体にはほとんどダメージが来ません。この点でドルイドの使い魔よりかなり楽です。

新しい化身の効果でスケルトンメイジに加えてスケルトンウォーリアーもシャドウダメージを出せるようになったようですので、ネクロ本体のチューニングはシャドウダメージ強化を主体とするシャドウダメージミニオンビルドを目指してみようかと今のところは思っています。

さてこのミニオンビルドがドルイドがてこずったティア60程度のナイトメアダンジョンでも通用するのかどうか、そこが当面の関心事です。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)