毎月15日は年金の支給日ということで(厳密には支給は偶数月だけですが)、ドラッグストアなどが軒並みシニア感謝デー的なイベントを行っています。
私も60歳を越えてその恩恵にあずかれるようになりましたので、今日はドラッグストアをはしごしてきました。
ブラウンの電動歯ブラシ 買い替え
そのうちの一軒、最近できましたレディ薬局で見つけましたのがブラウンの乾電池式の電動歯ブラシです。ブラウンの歯ブラシ自体は大抵どこでも置いてあるのですが、乾電池式の製品は最近なかなか店頭では見ないのですよね。
しかし私は以前から乾電池式を愛用しています。充電式に比べて単価が圧倒的に安い上に余計な機構が付いていませんので耐久性も高く、ランニングコストも充電池を使えば問題ありませんので便利なのですよね。
しかし数年の使用でハンドル回りにカビなども生え、洗っても完全には落ちなくなってきましたのでそろそろ替え時かと考えていました。
そんな時に出会いましたのが今回のレディ薬局の製品です。シニア感謝デーで5%OFFになる上に開店セール時にもらいました10%OFFのクーポンもありましたので、即座に購入に踏み切りました。
その実物がこちら。ブラウンのオーラルB プラックコントロール DB400Nです。
色々値引きの末のお値段が1,767円。後からAmazonで検索したら1,491円で売られていてちょっとショックを受けましたが、このお値段ですとプライム会員でなければAmazonでは送料も取られるところですので、まあ許容範囲内ですね。
このお値段で乾電池まで同梱されているのは、なかなか良心的です。それにブラウンの製品は替えブラシがバカ高いので、それが1本付いているだけでお値段の半分以上は回収できたことになりますし。
今まで使っていたものに比べますと、磨き過ぎ防止のためと思われます警告タイマー(2分?)の機能が無くなっているようですが、ほとんど気にしていませんでしたので問題ないでしょう。
替えブラシは3か月毎交換
あと本製品の裏面を読んでいて驚きましたのがこちら。
ブラウンの替えブラシって3か月ももつものだったのですね。メーカー推奨的には1か月毎交換くらいかと思っていました。
確かにブラウンの替えブラシは割と長持ちする方で、私も実際にはもう少し長く使っていますが(お値段がお値段ですし)、公式に3か月毎交換を唄っているとは思いませんでした。
これで心置きなく本体も替えブラシも使い倒せそうです。