
注文した格安ノートPCがどんどん値上がり中
今月頭に格安ノートPCを注文したが納期不明で書きましたHPの格安ノートPCですが、その後も届く気配はありません。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今月頭に格安ノートPCを注文したが納期不明で書きましたHPの格安ノートPCですが、その後も届く気配はありません。
以前にInspiron15で突然ブルースクリーンが出るようになってしまったで書きましたように、実家で使用していますノートPC Inspiron15ゲーミングで突然Windowsのブルースクリーンが出るようになってしまいました。
先日メルカリの方針変更でパケットギフトが売れなくなったのでmineo回線見直しで書きましたように、メルカリでmineoのパケットギフトが出品禁止になったのに端を発し、mineo マイピタ(1GB)とmineo マイそく スタンダートによる2...
現在実家に設置中のノートPC DELLのInspiron15ゲーミングで突然Windowsのブルースクリーンが出るようになってしまいました。
先日メルカリの方針変更でパケットギフトが売れなくなったのでmineo回線見直しで書きましたmineo マイそく Dプランの新しいSIMが届きましたので、早速セットアップしました。
このブログでも以前に書きましたが、うちのインターネットのメイン回線はmineo Aプランの2本立てでした。そして各々を20GBコースにして余ったパケット容量をパケットギフトにしてメルカリで売却し、コスト圧縮を図っていました。
土曜から始まりましたauの大規模障害、かなりひどかったですね。 うちも使っている回線キャリアがauに集中してしまっていたため大きく影響を受け、今朝になっても一部回線がまだ不調でした。
donedoneから「donedone エントリープラン 時間単位の通信チケット提供見送りのお知らせ」というタイトルのメールが来ました。
とうとう楽天モバイルからRakuten UN-LIMITの無料利用が不可になる改悪が発表されましたね。 無料はいつまでもは続かないだろうなとは思っていましたが、想像以上にギブアップが早かったです。
先日AmazonのJCBカードキャンペーンで余計なものを買ってしまったで書きましたマウスとラジオが到着しました。 マウスの方はゲーミングマウスを買ってしまったで書きましたものと全く同型ですので置いておくとして、今日はラジオの方についての感...