
iOSのKindleアプリは音声読み上げができることが判明
昨日ワイヤレスイヤホンとPocketの組み合わせでウォーキング中の記事消化が捗るで、外出時にPocketアプリの音声読み上げ機能とワイヤレスイヤホンの組み合わせで記事を読んでいるという話を書きました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
昨日ワイヤレスイヤホンとPocketの組み合わせでウォーキング中の記事消化が捗るで、外出時にPocketアプリの音声読み上げ機能とワイヤレスイヤホンの組み合わせで記事を読んでいるという話を書きました。
昨日コストパフォーマンス最高!完全ワイヤレスイヤホンで書きましたワイヤレスイヤホンの購入に絡んで、以前からやってみたいと思っていたことがありました。 それはワイヤレスイヤホンとPocketアプリを組み合わせ、歩きながら音声読み上げ機能を利...
先月末にありましたAmazonのタイムセールで、前から気になっていました完全ワイヤレスイヤホンを買ってしまいました。 といっても実はタイムセールで出ていたのと同型機と思われるものが同じAmazonでもっと安く売られていましたので、結局そち...
少し前に Amazonから「【3冊まで99円】Kindleマンガに使えるクーポンプレゼント」というタイトルのメールが来ました。
確定申告書等作成コーナーへのデータ登録もほぼ終わり、確定申告もやっと最終チェックの段階に入ってきました。 ここまで来て去年は持株会で買った株を売りすぎていて譲渡益が100万円を超えており、持っている所得控除枠ではカバーしきれないことに気が...
昨日ダイソーで導電ディスク式のタッチペン発見で書きましたタッチペンの件ですが、なんと購入後1日で壊れてしまいました。
ダイソーで買い物をしていたら、また面白いものを見つけてしまいました。 ペン先が導電性のディスクになっているタイプのタッチペンです。
以下のキャンペーンの締切が明日2月8日(木)までと迫ってきましたので、今日Kindle Unlimitedに無料体験登録しておきました。 Amazon.co.jp: 【プライム会員限定】Kindle Unlimited 30日間無料体験...
コインチェックのネム大量流出事件の方に気を取られていているうちに、1月も早終わりが近づきました。 2月に入ると確定申告の時期もすぐにやってきますので、さすがにそろそろ手を付けないとヤバいということで準備を始めました。
以前にmineoの新SIM到着。しかし誤算が。。。などで書きましたように、mineoの大盤振る舞いキャンペーンを使って音声通話付きSIMを安く新規契約したものの、旧SIMの方にまだ報酬を受け取っていない紹介キャンペーン実績が残っていましたの...