Galaxyスマホで接続バンドを固定する方法
先日書いた方法はAndroidの標準的な機能を使いますので、多少メニュー階層などに差があったとしても多くのAndroid機で使えると思われます。 ところがその後、Galaxyスマホに関してはこれとは別に接続先のバンドを固定する方法があることがわかりました。 それは「Samsung Band Selection」というアプリを使用する方法です。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日書いた方法はAndroidの標準的な機能を使いますので、多少メニュー階層などに差があったとしても多くのAndroid機で使えると思われます。 ところがその後、Galaxyスマホに関してはこれとは別に接続先のバンドを固定する方法があることがわかりました。 それは「Samsung Band Selection」というアプリを使用する方法です。
他に手が無いかと試しているうちに、Glaxy Note9から他のマシンに動画をキャストするSmart Viewという仕組みがあることが分かりました。 これはサムスンが自社のスマートTVにモバイルデバイスから動画をストリーミングするために提供している機能のようですが、Google CastやDLNAメディアレシーバーなどにも対応しており、かなり汎用的に使えるようです。
先日、Galaxy Note9にセキュリティアップデートの通知が来ました。何気なくこれを適用したところ、再びテザリングにトラブルに見舞われてしまいました。 今回の最初の問題は、前回のOSアップデート時と同じようにテザリングができなくなったことです。
Rakuten UN-LIMITのSIMを無事受け取りました。 今手元にある端末の中でまともに使えそうなのはau版のGalaxy Note9(SCV40)しかありませんので、とりあえずこれでセットアップを始めました。
うちのメインスマホGalaxy Note9(au版のSCV40)に、今頃になってAndroid10へのアップデート通知が来ました。 早速適用してみたところ特に問題なく起動し、見た目もほとんど変わりません。モバイル通信も問題なくできています。 と安心していたら、なんとテザリングができなくなっていることがわかりました。
Xperia Z3には物理的なシャッターボタンがあり、これを長押しすることでカメラを起動することができました。 Galaxy Note9にもこれに相当するような機能が無いかと調べてみると、やはりいくつかの方法が用意されていました。
Galaxy Note9には充電用の器具が一切含まれていませんでしたので、これを機会に今まで体験したことがなかったワイヤレス充電を試してみようということで、ワイヤレス充電器をAmazonで追加購入することにしました。 ワイヤレス充電器は借家用と実家用に一台ずつ、合計2台注文しました。
先週末からAmazonで消費税増税前最後を謳うタイムセールが始まり、うちの場合は諸々の条件を合わせてタイムセール対象外の製品でもAmazonポイントが5%還元になりそうでしたので、これを機会に購入に踏み切ることにしました。 結局購入したのは、前の記事でも最有力候補と書きましたGalaxy Note9です。
実は個人的にはiPhoneより先にAndroid機の買い替えを考えようかなと思っています。 今使っていますXperia Z3がかなりくたびれてレスポンス低下が気になるようになってきたことと、OSもAndroid5からアップデートされませんのでそろそろ各種アプリのサポート対象から外されそうなのが一番の要因です。