Galaxy Note9 到着

先日iPhone 11が出てきたが、とりあえずAndroid機の買い替えを狙うかでAndroid機の買い替えを狙うかという話を書きましたが、それから10日ほどで事態は急展開しました。

AmazonでGalaxy Note9 購入

LINE Payの還元祭りで15%還元で購入したAmazonギフト券が大量に残っていましたので、次にスマホを買うとしたらできればAmazonにしたいと思っていました。

そして先週末からAmazonで消費税増税前最後を謳うタイムセールが始まり、うちの場合は諸々の条件を合わせてタイムセール対象外の製品でもAmazonポイントが5%還元になりそうでしたので、これを機会に購入に踏み切ることにしました。

結局購入したのは、前の記事でも最有力候補と書きましたGalaxy Note9です。

by カエレバ

中古ではなく新古品で価格は62,200円。Amazon直販ではなくマーケットプレイスの商品で保証面でやや不安がありましたので、最安値より数百円高いものの購入後30日間は初期不良の返品に応じてくれるお店にしました。

au発売の機種ですのでそれ以降に何かあればauショップに持ち込むことになると思いますが、新古品とはいえこういう形で入手した品だとメーカー保証は効かないかもしれません。その点はリスクではあります。

mineo SIMを再発注

ちなみにこのGalaxy Note9で使うSIMは、mineoでまた新たに注文しました。

今のXperia Z3が同じau端末ですのでそのSIMが使えるかと思いましたが、あちらはVoLTE非対応のSIMでGalaxy Note9はVoLTE対応SIMでないと使えないようですので、使い回しはできませんでした。

もちろんXperia Z3のSIMをVoLTE対応SIMに切り替えることもできるのですが、新規契約の方が手数料が安く、時間もかからなそうでしたのでこうなりました。

Xperia Z3には大量の電子マネーやコード決済のアプリを仕込んでいますので、移行が完了するまでは両方でSIMが使えた方が安心ですしね。

ファーストインプレッション

昨日から色々とセットアップをしていて、ようやく普段通りに使えるようになってきました。

サイズは今までメインで使ってきましたiPhone 6s Plusに比べてみると、縦方向が5mmほど長いだけで他はほぼ同じです。重さもほとんど変わりませので、さほど違和感はありません(写真は左:iPhone 6s Plus、右:Galaxy Note9)。

Galaxy Note9 vs iPhone 6a Plus 比較

ただiPhone 6s Plusは画面上下のベゼルがかなり太いですが、Galaxy Note9はこれが上下とも5mmくらいしかありません。また画面の左右も湾曲ディスプレイでギリギリまで液晶が詰まっていますので、画面はGalaxy Note9の方がかなり広く感じます。

パフォーマンスもさすがに去年のフラッグシップモデルだけあって、iOSと比べてもレスポンスで不満を感じることはありません。

またバッテリーも4,000mAhの大容量を搭載しており、かなりヘビーに使っても1日は余裕で持ちそうです。

あと本機の最大の特徴であるSペンは、本体内蔵式のためにかなり細いものの、適度な摩擦感もあって書き心地が良く、スマホの狭い画面でも違和感なく手書きができます。

唯一ちょっと残念だったのは、同梱品の中に充電に関する器具が一切入っていないことです。ACアダプターが入っていないのはまあ普通ですが、充電用のUSB-Cケーブルさえ付いていませんので、手元にケーブルが無くワイヤレス充電用の器具も持っていなければお手上げとなります。

私は使っていますWiMAXルーター Speed Wi-Fi NEXT WX05の充電ケーブルがたまたまUSB-Cでしたので、これを挿しかえることで何とか充電できました。さらに根本的な対策として、大急ぎでワイヤレス充電台を追加発注しました(安い物ならAmazonで1,300円程度)。

というわけでとりあえず使い始めましたGalaxy Note9ですが、電子マネーやコード決済関係がまだ全く移行できていませんし、知らない機能も山ほどありそうです。

大枚はたいて久しぶりに手に入れたニューガジェットですので、じっくりと味わっていきたいと思います

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)