
ローソン銀行ATMのau PAYチャージで最大1,000Pontaポイント
6月もキャッシュレス決済キャンペーンは低調で書きましたように今月のキャッシュレス決済キャンペーンは低調ですが、ローソン銀行ATMでau PAYにチャージするとPontaポイントがもらえるキャンペーンが始まりましたね。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
6月もキャッシュレス決済キャンペーンは低調で書きましたように今月のキャッシュレス決済キャンペーンは低調ですが、ローソン銀行ATMでau PAYにチャージするとPontaポイントがもらえるキャンペーンが始まりましたね。
月が変わりましたので、また今月使えるキャッシュレス決済のキャンペーンについて調査・検討してみました。
この1年間お世話になってきましたVISA LINE Payクレジットカードの3%還元も、今年4月いっぱいでいよいよ終了です。 その後どうなるかはまだ正式な発表がありませんが、少なくとも還元率が今より下がることは確かでしょう。 したがって...
2月に入りましたので、また今月使えるキャッシュレス決済のキャンペーンについて検討してみました。
明日からau PAYでまた新しいキャンペーンが始まりますね。内容が少し地味ですが、先のことを考えて全力で乗っかっていく予定です。
年が明けて今日は五日目ということで、そろそろお正月気分も抜けてきました。 生活も普段のペースに戻り買い物なども普通にし始めましたので、今月使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンをまたチェックしてみました。
先日au PAY マーケットでPonta使い、炭酸水と鬼滅の刃をまとめ買いで、炭酸水などを買う時に1,000円OFFのクーポンをもらうためにauスマートパスプレミアムに入会したという話を書きました。 こういうクーポン狙いでの初回無料体験利...
月が替わりましたので、また今月使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンをチェックしていましたが、今月は選択肢が少なそうです。
梅雨も明け、いよいよ暑さも本格的になる8月に入りました。この8月は最近にしては珍しく、キャッシュレス決済各社が還元キャンペーンで少し本気を出してきましたね。 以下、自分が今月使う予定のキャッシュレス決済還元キャンペーンを3つ挙げてみました...
最近、キャッシュレス決済や銀行関連でのお得なキャンペーンがめっきり減ってしまいましたが、久しぶりにauじぶん銀行で手間がかからない割にお得なキャンペーンをやっているのを見つけましたので、手を出してみました。