スマートフォン一覧

ドコモスマホの2年縛りは満了しても解約金を支払うのと大して変わらない

以前から書いていますように、年明けにドコモのスマホが2年契約の満了を迎えますので、これを期にスマホの乗り換えを検討しています。 一応、正確な乗り換え時期などを確認しておこうと、ドコモのページやネット上で調べていたところ、意外なことがわかり...

SIMフリー版iPhoneは高いのか?

以下の記事を読みました。 ソフトバンク孫氏、SIMロック解除に「総務省の意向に従うが、極端に流れは変わらない」 - CNET Japan 総務省が進めようとしているSIMロック解除に関するガイドラインに対する、ソフトバンク孫社長の見解の...

スマホをカーナビとして使ってみて分かったカーナビ専用機の最大のメリット

最近の車中泊関連の記事で書いていますように、自分はホンダのN-BOXという軽自動車に乗っていますが、この車を去年買った時、カーナビはあえて付けませんでした。 カーナビが本当に必要になる機会は年に数回くらいしかなく、いざとなればスマホのアプ...

ちょっとひねったスマホ乗り換え案

先日、iPhone6も出てきたのでそろそろスマホ乗り換えについて考えてみたでスマホのの乗り換えについて考えていることを書きました。 この時には、以下のような比較的オーソドックスな方法を考えていましたが、その後いくつか別の選択肢も思いつきま...

格安SIMでテザリングするもう一つの方法

先日iPhone6も出てきたのでそろそろスマホ乗り換えについて考えてみたで書きました、次期スマホ乗り換え案検討の続きです。 前回は安いMNP先が見つからなければSIMフリーの端末を買うしかないかという結論になりましたが、ネットを調べていて...

スポンサーリンク