ローソンお試しで炭酸水(らしきもの)を大量仕入れ
今月のローソンお試し引換券は自分にとっては目ぼしいアルコール類の出物が無い月でしたが、アルコールを割って飲むのに良さそうなドリンクが出てきましたのでまた出動してきました。
今月のローソンお試し引換券は自分にとっては目ぼしいアルコール類の出物が無い月でしたが、アルコールを割って飲むのに良さそうなドリンクが出てきましたのでまた出動してきました。
LINE Payでまた新しいキャンペーンが始まったようですね。詳細は以下のページで確認できます。
先日dポイントでポイント投資を始める理由で書きましたdポイント投資ですが、開始から約1カ月が経過しました。
Amazonの父の日セールで、スマートスピーカーAmazon Echoが本日限定で2,400円OFFになっているみたいですね。 最近じわじわと盛り上がってきているスマートスピーカーは私にとってもちょっと気になる存在です。
以前にマジックソルトで手抜き料理が捗りそうだでマジックソルトを買ったという話を書きました。 それから約半年、色々と料理に使ってきましたがとうとうこれが底をつきましたので、また新しいものを使い始めました。
先日Kyashリアルカード到着。日常系決済のメインカードにしてみるで書きましたKyashリアルカードを、今日初めて利用してみました。
以下のCNETさんの記事を見て、レシートの情報を1枚10円という破格の値段で買い取ってくれるスマホアプリ「ONE」が登場したことを知りました。
先日送金・決済サービスアプリKyashがリアルカードを提供開始(なんと2%還元付き)で書きましたKyashのリアルカードが到着しました。
今日は歯磨き粉が切れかけていましたので、それを仕入れにちょいと離れたショッピングモールのマルナカまで出かけていました。
先日から書いていますゲームのダンジョンメーカーにかまけていたら、まだ先月分の支出を集計していませんでした。 そろそろ生活リズムを元に戻さなければということで、集計を行ってみました。 食費 : 11,181円 住居費...