SBI損保加入で1700円相当ゲット
9月に入り、いよいよ自動車保険の満期月となりましたので、正式に更新の手続きを行いました。 結局加入しましたのは、今年の自動車保険更新先の検討でも書きましたSBI損保となりました。
9月に入り、いよいよ自動車保険の満期月となりましたので、正式に更新の手続きを行いました。 結局加入しましたのは、今年の自動車保険更新先の検討でも書きましたSBI損保となりました。
先月の8月頭に国民健康保険料 7割減額確定で国民健康保険料の減額が決定し、暫定賦課で過払いが発生しているという話を書きました。 その過払い分の還付を受けるための通知がやっと届きました。
今日9月1日は私が2年前の2013年8月末に勤めていたソフトウェア会社を退職し、無職生活が始まった日です。 早いもので、あれからもう2年が経ったのですね。今日はこの無職生活2年目の様子について振り返ってみます。
先日ポイントをお小遣い感覚で使うのが楽しくなってきたで書きましたように、最近外出時にコンビニで食事をする機会が少し増えました。 大抵は車で行き、コンビニの駐車場に停めた車内で食べたあと、食べかすをコンビニのゴミ箱に捨てるまでが一連の流れに...
昨日、久しぶりにKindle Paperwhiteの機内モードを解除して電子書籍の整理を行ったところ、その後しばらくしてファームウェアのアップデートが始まりました。 アップデートが終って再起動した後、ファームウェアバージョンを確認すると5...
先日mineoがドコモプランを発表でmineoのドコモプランがいよいよ9月から始まるという記事を書きました。 その中で、9月のiPhone 6s発売時期にドコモ版iPhoneが安く手に入るかどうかわからないので、ドコモ回線プランスタート記...
いよいよiPhone 6s / 6s Plusが9月9日のサンフランシスコ スペシャルイベントで発表されるようですね。 またこれよりは遅れそうですが、10月頃には最新iPad Airと同等の性能を備えたiPad mini 4も出てきそうで...
夏野菜の代表格といえば きゅうり ですね。大して手を加えなくても食べられますので、私も夏場に摂る野菜としてよくお世話になっています。
今回、北海道旅行 富良野、美瑛、旭岳などで書きました北海道旅行をしていて1つカルチャーショックを受けたのが、姉やその子供がコンビニ・売店などで食べ物・飲み物をガンガン買うことです。 日中の移動中もそうですし、夜の食後などにもデザートなどと...
世界同時株安、そして資産残高は…で書きました先週から始まった世界同時株安ですが、週明けはどうなるかと固唾を呑んで見守っていたところ、昨日の月曜日は更にすごかったですね。