昔の学生の枕は広辞苑、今はiPad?

自分の情報収集スタイル 自分は単純な興味からとブログのネタ探しなどもあって、日々かなりの量のブログ記事などを読んでいます。しかし、以前から書いていますように老眼の症状も出ていますので、PCの画面で大量の文章を読むのはなかなかつらいものがあ...

持ちっぱなしだけが長期投資ではない

一日不作一日不食さんの以下の記事を読みました。 脱「持ちっぱなし長期投資」とは ~ケチくさい資産運用戦略~ 成為さんははっきりとはおっしゃっていませんが、引用先の以下の記事はやはり突っ込みどころが満載ですね。 貯蓄と投資の違いを考えよ...

残念ながらスポーツ観戦に全く興味が無い

世の中はワールドカップで盛り上がっているようですが、表題のように残念ながら私はスポーツ観戦に全く興味が湧きません。 嫌でも聞こえてくるニュースの断片から日本が初戦でコートジボワールに敗れたことがわかっても「そうらしいね、いつ試合してい...

金融機関に金融庁幹部がキツイ一言

インデックス投資の御意見番、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーさんに以下のような記事がありました。 「経済的な合理性はなく、それをしないと経営が成り立たない販売会社には社会的な存在意義がない」(金融庁幹部) 元の情報は日経新聞電子版の有...

忍者AdMaxFriendsで初報酬

昨日、忍者AdMaxの5月分の報酬ポイントが付与されましたが、ここで初めて忍者AdMaxFriendsについても報酬が発生しました。 忍者AdMaxFriendsとは 忍者AdMaxFriendsとは、それを使って生成したバナーなどを使...

スポンサーリンク