「楽天でんわ」を調べてみた

以前、電話代のリストラで電話代を節約するためにIP電話のSkypeを使っているというお話をしましたが、ここ数日ネットで楽天でんわというのが話題になっていますね。 090/080番号を使えて通話料が半額になる「楽天でんわ」発表。第3にして最強の選択肢かも。 : ギズモード・ジャパン そこで、この楽天でんわがSkypeの替りになるのかどうか、少し調べてみました。

レジ袋の活用法を考える

退職後、自炊主体の食生活を始めてから、スーパーで買い物をする回数が増えました。 やたらとたまるようになったのがレジ袋です。レジ袋を断ればいくばくかのポイントなどを付けてくれる店もありますが、数点程度の買い物をするのにいちいちマイバッグを持って行くのも大袈裟ですし面倒です。 そこで発想を変え、レジ袋を袋意外の目的で活用する方法をいろいろと考えてみました。

円高になるか円安になるか予想がつかないなら両方に賭ける

以下のブログ記事を読みました。 1米ドル=103円、これからどうしたら良いのか? --- 内藤 忍 : アゴラ - ライブドアブログ 投資のことなどよくわからないから銀行預金しかしない、という人はまだ結構おられると思いますが、それはたとえ意識していなくても、将来円高になることに一点張りしているのと同じという話です。

蛍光灯の電気代はいくら?

台所の蛍光灯が切れたので、新しいのを買いに出ました。丸型の32型という、天井灯では一番オーソドックスなタイプです。 まず近くのホームセンターに行きましたが、一番安いものでも1,200円ほどします。 蛍光灯ってこんなに高かったっけと思いながら、念の為にダイソーを覗いてみました。

金を払って入社試験を受ける時代

ドワンゴが新卒採用の入社試験に受験料を設定したことが話題になっていますね。 新卒入社試験に受験料「2525円」 ドワンゴの「一石を投じる」試みに賛否 - ITmedia ニュース 金額は「ニコニコ」の語呂合わせで2525円。不採用でも返金はしないとのこと。 首都圏(東京と千葉・埼玉・神奈川)以外の地方の受験者は「もともと不利」として免除する、という点がまだ救いでしょうか。

11月分の支出集計

12月に入りましたので、また11月分の支出を集計してみました。 国民年金については先月6ヶ月分前納をしましたので実際には支払っていませんが、毎月の支出のペースをつかむために前納額を6等分して1カ月分計上しました。したがって社会保険費は国民健康保険と合わせて、先月同様 約4万円です。

WiMAX乗換えで回線費節約

以前に回線費のリストラで、自宅のインターネット回線にWiMAXを使用しているということをお話しました。 現在使用している@niftyのWiMAX契約は1年単位で、この12月がちょうど1年目の更新月になります。初回の更新月以降はいくら使い続けても割引もキャッシュバックもありませんので、ここで別会社への乗り換えを行うことにします。

特定健康診査の結果

先日、健康診断に行ってきましたでお伝えした特定健康診査(俗にいう「メタボ健診」)の結果が返ってきました。 レコーディングダイエットで体重を76kg台から65kg前後まで落として以来、ここ数年は勤め先で受けていた健康診断で異常無しが続いていたのですが、残念ながら今回は何点か経過観察を言い渡される項目が出てしまいました。

SBI FXトレード その後

10月の終わりにSBI FXトレード入会で5,000円キャッシュバックでSBI FXトレードを始めたことをお伝えしてからおよそ一ヶ月が経ちました。 その後、FXの動きに慣れるため、最初に振り込んだ証拠金10万円から、少しずつオーストラリアドル(豪ドル)とニュージーランドドル(NZドル)を買っています。

スポンサーリンク