電気代は再び上昇するのか?
私の使っています新電力 シン・エナジーから使用量・請求金額確定の通知が来ましたので、また内容をチェックしてみました。
私の使っています新電力 シン・エナジーから使用量・請求金額確定の通知が来ましたので、また内容をチェックしてみました。
今年もあと数日で9月に入り、いよいよ新NISA制度開始まで残り4か月を切ります。 そろそろ新NISAの利用方針を決めていかねば、ということで検討を始めました。
今週はこれまでのカンカン照りとうって変わってぐず付いた天気の日が多かったですが、その合間をぬってまたドライブに行ってきました。 今回の目的地は岡山市の南西方向、倉敷市児島の由加山と、そこからさらに南に下ったところにある有名な海水浴地 渋川...
新車購入以来ちょくちょくドライブに出かけていますが、ずっと続いています猛暑の中では水分補給が重要になります。
以前に楽天モバイルでUSBテザリングが切れる問題、原因判明などで書きましたように、USBの給電能力を強化することでRakuten Hand 5GでのUSBテザリングが安定して動作するようになりました。
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。
最近、台風 6号・7号が連続して日本近辺を通過していき、なかなかドライブに出る機会がありませんでした。 しかし台風7号が近畿地方を通過した翌日は雲があるものの程よく晴れましたので、やっとドライブに出かけることができました。
私は今まで車の給油については主に出光を利用してきました。 自宅から近い場所にステーションがあることと、出光カードまいどプラスを作ったので会員価格や請求時値引きなどの特典が受けられるためです。
今月はPayPayやd払いが最大20%還元になる、がんばろう岡山市!キャンペーンの第5弾が久しぶりに実施されています。 以前にがんばろう岡山市!キャンペーン 第4弾が始まったを書きましたのが去年末ですので、半年以上ぶりの開催です。
今月も先月分の支出を集計してみました。 食費 : 3,716円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 1,305円 家事消耗品: 880円 交通費 : 6,047円 娯楽費 : 0円 通信費 : 2,014円 被服費 :...