
5月のウエルシア お客様感謝デー
またウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、買い出しに行ってきました。 今月の買い物 今回の買い物内容は以下の通りです。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン 牛乳 ブラックキャップ ...
またウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、買い出しに行ってきました。 今月の買い物 今回の買い物内容は以下の通りです。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン 牛乳 ブラックキャップ ...
以前に純金積立をゴールド連動型投資信託に移行するなどで書きましたように、現在保持しています純金積立を逐次ゴールド連動型ファンドに移行中です。
今期のアニメが始まってからしばらく経ちますが、録画予約していたはずの番組数本の予約がなぜか消えてしまっていて、各2~3話ほど見逃しが発生しました。
4月でとうとうLINE Payのサービスが完全終了してしまいました。 そこでわずかながら残っていましたLINE Pay残高の払い戻し手続きを行いました。
2025年5月5日でとうとうSkypeのサービスが終了してしまいましたね。 これに伴い、Skypeクレジットを購入して固定電話や携帯電話に発信するという手法も使えなくなったと思っていましたが、どうやら救済策が用意されたようです。 ...
今月も前月の支出を集計してみました。 食費 : 3,842円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 7,442円 家事消耗品: 4,070円 交通費 : 3,285円 娯楽費 : 344円 通信費 : 3,...
長いゴールデンウィークの連休も明け、やっと投資のある世界が戻ってきましたね。 ちょうどSBI証券で月初のクレカ積立も終わり、資産比率が想定からかなりずれてきましたので、積立分も含めて一度リバランスを行うことにしました。
先日楽天モバイルへの信頼が揺らぎ始めたなどで書きましたように、サービスエリア内のはずなのに通信できない場所があって自分の中での信頼性が揺らぎまじめていました楽天モバイルですが、さらに自宅においても怪しい挙動があることに気が付きました。 ...
週末の金曜日、天気も良かったですし翌日からはまた連休でどこも込み合いそうでしたので、今もうちにと今年初のプチドライブに行ってきました。 今回の行き先は近場の宇野です。
最近、またYouTubeでアウトドア動画を見るのにハマっているのですが、そこで気になりましたのが水蒸気炊飯です。 この水蒸気炊飯を試すため、ダイソーのメスティンポットを手に入れてきました。