今年は歯のメンテナンスを近所の歯科で

私は今まで歯のメンテナンスを大学病院の歯科で受けていました。 しかしやはり大学病院は自宅から少し離れていますし、車で行くと駐車料金を取られるなど、少し使いにくいところがありました。 そこで今年はどこか手近な歯科がないかとGoolgeマップなどで調べてみたところ、ちょうど良さそうな距離感の歯科が見つかりました。

Rakuten Hand 5Gをリーダー端末にする

低下気味のゲーム熱に替わってぶり返してきたのが読書熱です。 お寺の行事が終わった後にちょっと気分転換にと思って買い置きしていましたラノベを読み始めたところ、何だか面白くて一気に1冊読んでしまいました。 今はスマホで読んでいますが、活字の書籍を本格的に読むとなりますとE-Inkの端末が欲しくなってきます。

SBI証券のクレカ積立、10万円拡大で還元率改悪確定

クレカ積立枠10万円への拡大の件ですが、詳細な内容について保留していましたSBI証券の対応方針がとうとう出てきましたね。 2024年10月買付分までについては今までと同様の還元率でポイントを付与するものの、2024年11月買付分(9/11~10/10まで設定分)以降については以下のような還元率となるとのこと。

3月のウエルシア お客様感謝デー

今月もまたウエルシアのお客様感謝デーがやって来ましたので、昨日買い物に行ってきました。 ざっと内容をリストアップしますと、 食パン ビスコ ティッシュ メンチカツサンド スティックマヨネーズ 乾麺うどん 漬物 炭酸水 ウィスキー 柔軟剤 シャンプー デンタルフロス といったところです。

ロードバランシングルーターを導入

私は現在、ネットのメイン回線としてmineoのマイピタ+パケット放題Plusを利用してますが、やはり最大1.5Mbpsでは速度的にちょっとストレスがたまるシーンもあります。 そんな時の対策として、以前にmineo一本化に向けての最後のピース、Speedifyで書きましたように、mineoを2回線契約しそれを束ねて通信帯域を稼ぐという手段があります。

無料マンガアプリの利用を中止した

このブログでも何度か書きましたが、私は無料マンガアプリを何種類か利用していました。 寝る前に眠くなるまで読む程度のことが多いので元々そんなに本気では読んでいなかったのですが、それでも話の内容もよく把握できなくなったようなものを惰性だけで読み続けるのはいかにも無駄な感じがします。

クレカ積立枠10万円拡大への対応方針検討

いよいよ証券会社各社のクレカ積立枠10万円への拡大が正式に発表されましたね。 私は現状、SBI証券、マネックス証券、楽天証券、auカブコム証券の4社でクレカ積立を行っていますが、各々で利用目的が異なっています。それと各社の還元率などを踏まえ、枠拡大後の各社での対応方針について考えてみました。

2月分の支出集計

今月も先月分の支出を集計してみました。 食費は前月の約3千円から約2千円に低下しました。2月で日数が数日短かったことを除いてはこれといって減少する要因は見当たりませんので、たまたま高額商品を買うタイミングが無かっただけかと思われます。

d払いで本人確認ができない件、どうにか解決

以前にd払いタッチを使おうとしたら本人確認の沼にハマったで書きました件ですが、前回からだいぶ時間が経ったもののどうにか決着しました。 最後の手段としてショップで言われましたdカードの氏名変更手続きをやってみることにしました。

スポンサーリンク