
母親のマイナンバーカード作成
先日楽天銀行に口座開設を断られた(母親の)で書きましたように母親の楽天銀行 口座開設を申し込んで断られたりしているわけですが、この手の手続きをしているときに苦労するのが母親の本人確認用書類が少ないことです。
先日楽天銀行に口座開設を断られた(母親の)で書きましたように母親の楽天銀行 口座開設を申し込んで断られたりしているわけですが、この手の手続きをしているときに苦労するのが母親の本人確認用書類が少ないことです。
セミリタイア界隈ではもうとっくに済ませてしまった人が多いと思いますが、実は確定申告がまだ済んでいません。 なまじ新型コロナ対策で期限が4月15日まで延期されてしまったため、なかなかやる気が出ないのですよね。
突然ですが、また新しいクレジットカードを作ってしまいました。
先日さらばドコモで書きましたように、長年通話用携帯として使ってきましたドコモ回線をBIGLOBEモバイルにMNPして解約しました。 これに伴い、この回線のdアカウントとd払い用のdアカウントで構成されていましたポイント共有グループも強制的...
月が変わりましたので、また今月使えるキャッシュレス決済のキャンペーンについて調査・検討してみました。
今のメインスマホGalaxy Note9を買う前に使っていましたXperia Z3ですが、こちらはXperia Z3の売却は諦めたで書きましたように売却を諦めて今でも手元で使っていました。
先日からiPhone SEがやってきたなどで書いていますように新しくiPhone SEを手に入れたわけですが、このiPhoneには思わぬおまけがついていました。
先日AndroidでRakuten UN-LIMITを楽天回線に無理やり接続する方法で、Android機をRakuten UN-LIMITの楽天回線に強制的に接続する方法について書きました。
先日からiPhone SEがやってきたで書きましたiPhone SEを使い始めましたが、今日はそこからわかってきたことを何点か書いてみたいと思います。
先日さらばドコモで書きました、BIGLOBEモバイルに注文の第2世代iPhone SE(以下iPhone SE2)が早くも届きました。