2014年によく読まれた記事 ベスト10

昨日に続いて、2014年のベスト10シリーズ 第2弾です。

今日は2014年によく読まれた記事 ベスト10をカウントダウン形式でお伝えします。

10. 格安SIMでテザリングするもう一つの方法

9月13日にスマホの乗り換えの検討過程で書いた記事です。リタイアブログとしては場違いですが、相変わらずスマホ関係の記事はアクセスが集まります。

特にこの記事はテザリング用のアプリFoxFiについて検索して来ていただいた方が多かったようです(残念ながら比較的新しいドコモの機種では、FoxFiを利用しても格安SIMでのテザリングは多分できない、という結論になってしまいましたが)。

9. 国民年金2年前納のデメリット

年明け早々の1月17日に書いた記事です。国民年金関係の記事も人気があります。

特に2014年は国民年金の2年前納が始まった年ですので、自分でもよく調べましたし、記事も多く読んでいただきました。

8. iPad Air 2,iPad mini 3発売。買うなら最大容量の128GBモデルがお勧め

10月17日に新型iPad、iPad miniの発売を記念して書いた記事です。

自分はこのタイミングで買い替えを行ったわけではありませんが、以前から買うなら最大容量モデルがお勧めと思っていましたので書いてみました。

iPad関連の記事もアクセスが集まります。

7. 雇用保険の初回認定日

これは2014年ではなく2013年の10月18日に書いた記事ですが、今年も引き続き多くのアクセスを頂きました。

やはり、退職後初めて体験する雇用保険の手続きというのは不安を感じる方が多いのでしょうね。

6. 国民年金2年前納に関する疑問点

こちらも年明け早々の1月15日に書いた国民年金2年前納関連の記事です。

この頃はまだ情報が十分出揃っておらず、コメントなどで後から情報を頂いたりして、追記だらけの記事になってしまいました。

5. GMOとくとくBBのWiMAX解約方法について調べてみた

去年末にWiMAX回線をGMOとくとくBBに乗り換えましたが、その後早々に解約方法を調べ始めて2月20日に書いた記事です。

GMOとくとくBBのキャッシュバックや解約については時期などにややトリッキーな面があり、情報を求めている方が多かったのでしょう。

4. 月末退職時は末日より前に辞めてはいけない

こちらも2014年ではなく2013年の10月11日、本ブログを始めて間もない頃に書いた息の長い記事です。

自分の体験もふまえて退職を考えている少しでも多くの方にお伝えしたい内容でしたので、長く読んでいただけるのはありがたいことです。

3. ローソンのPontaポイントは買い物で使ってはいけない

ベスト3 最初の第3位は、1月23日に書きましたこの記事でした。

日常生活で馴染みの深いコンビニに関する記事ですし、Pontaポイントを使っている方にとってはかなりお得な情報でしたので、アクセスが集まったようです。

2. 新型Kindle,Kindle VoyageとKindle Paperwhiteの比較

第2位は9月19日に書きましたこの記事でした。

Kindleの新機種発売に合わせて書いたこの記事は検索で比較的上位に表示されたようで、アクセスが集まりました。

Kindle関連の記事も地味に強いですね。

1. GMOとくとくBBのWiMAXは違約金が半端ではなかった

記念すべき第1位ですが、これまた2014年ではなく2013年12月10日に書いたこの記事でした。

ベスト10中、トップも含めて2記事がGMOとくとくBB関連ということで、良くも悪くも注目を集めました。

キャッシュバックによる圧倒的なコストパフォーマンスの一方でサポートには不安を抱いている方も多く、アンチとファンの両方からアクセスを集めたというところでしょうか。

全体を振り返ってみると、10記事中7記事が2014年の前半か去年に書いた記事であり、2014年は1年以上に渡って書き貯めてきた記事の蓄積が花開き始めた年といえそうです。

逆に見ると、2014年は新鮮なスマッシュヒットとなる記事があまり出なかった年とも言えるかもしれませんが。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)