LINE超Payトク祭 再び。還元上限額はアップするも還元率は実質低下

今日は何やらLINEからLINE Payに関する重大発表があるということで、11時からのLINE Liveによる中継を生で観ていました。

平成最後の超Payトク祭り!!!

事前の派手な告知の仕方からみて、何か相当の発表があるのかと期待していました。例えば以前から告知されていましたLINE VISAカードの具体的な内容など。

しかしいざふたを開けてみると、今や毎月恒例となっていますPayトク祭りの話がメインでしたね。

LINE 平成最後の超Payトク祭り

今回は開催期間が明日の4月18日(木)から月末までと、やや変則的になっています。

そして大盤振る舞いをした先月の春の超Payトク祭りと同様、LINE Pay カードやQUICPayなど全ての支払い方法が還元の対象となるようです。

ここまでは期待通りでしたが、肝心の還元率はちょっと話が違っていました。発表上では先月と同様の「20%還元」の文字がでかでかと踊っていますが、今回はその前に小さく「実質最大」という文字が付いているところが問題です。

以下は具体的な還元率の説明ですが、これを見てもわかりますように今回の還元率の基本は15%なのですね。

LINE 平成最後の超Payトク祭り 還元率

そこにマイカラーの0.5~2%とコード払いでの3%を足して、実質最大20%ということです。つまりマイカラーで最高ランクのグリーンを獲得している人以外は、先月と同様の20%還元は受けられないということになります。

私の場合は現状のカラーがレッド(還元率0.8%)ですので、実際の還元率はコード支払いで18.8%、それ以外では15.8%ということになります。

「実質最大」なんていう携帯料金のナンチャッテ値引きと同じような文言を使い始めた時点で、LINEの値引き合戦もそろそろ限界なのかもしれませんね。

LINE Payアプリ利用で還元上限額は倍増

ただし悪い話ばかりでもありません。今回は同時にLINE Payの専用アプリのリリースも発表されました(Androidは本日から利用可能、iPhoneは近日中)。

今まではLINEアプリの中からLINE Pay画面を呼び出すのがやや手間でしたが、これでアプリ起動一発でコード決済画面が出せるようになります。

しかも毎回要求されていましたパスワード入力も不要にできます(オプションでパスワード入力有無を選択可能)。またLINE Payが使えるお店の地図検索機能なども追加されています。

これでLINE Payのコード決済はかなり使いやすくなりそうですね。うちの回りには、まだコンビニくらいしか使えるところがないのが残念なところですが。

そして今回、このLINE Payアプリのリリースを記念して、キャンペーン期間中に一回でもLINE Payアプリで買い物すると、還元上限額が先月の2倍の10,000円にアップします。

この条件の達成は難しくありませんので、還元率はやや下がったもののトータルの還元額では先月を上回るということになります。

この還元枠をフルに活用するならキャンペーン期間終盤にAmazonギフト券でも買い込むことになりそうですが、そこまでやるかどうかは今後のキャンペーンの様子などを見て考えたいと思います。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)