今月も先月分の支出を集計してみました。
食費 : 1,552円
住居費 : 42,016円
光熱費 : 4,525円
家事消耗品: 110円
交通費 : 2,793円
娯楽費 : 3,298円
通信費 : 2,974円
被服費 : 0円
衛生費 : 0円
医療費 : 0円
交際費 : 0円
社会保険費: 16,534円
雑費 : 200円
臨時出費 : 0円
合計 : 74,002円
食費は前月に続き千円台に収まりました。2月は以前に景品などでもらったQUOカードPayやドラッグストアのポイントなどで有効期限に達するものがかなりありましたので、そちらを消費していたらあまり金額が伸びませんでした。
光熱費はこの月は電気代のみです。電気代は4千円台で相変わらず高止まり状態ですが、電力会社からの通知によりますと次回から政府の激変緩和対策が適用されるようですので、少しは下がりそうです。
家事消耗品はこの月はほぼ何も買いませんでしたので、110円で済みました。
交通費はこの月はガソリン代のみです。
娯楽費については、audibleの月会費とあとは電子書籍代金です。
通信費はとうとうmineo料金のみになりました(BIC SIMの料金はピックポイント払い)。この月はマイそく プレミアム+マイピタ 1GBの料金ですが、次回からはマイピタ 20GB+1GBの料金になりますのでもう少し下がりそうです。
社会保険費は国民年金 2年前納の1ヶ月分のみです。
被服費、衛生費、医療費、交際費はこの月はゼロでした。
臨時出費も久しぶりに0円でした。
というわけで支出は合計約7万4千円、臨時出費を除く定常的な出費も同額です。これは現在の生活におけるほぼ最低限水準のコストだった前月をさらに下回る値でした。たまたま臨時出費が何もなかったのが効いたようです。
一方直近1年間の年間支出の方は、前月の約170万円から約169万円と微減にとどまりました。振り返ってみますと毎年2月は支出が少ない傾向にあるようで、年間支出としての変動は小さくなりました。