ディアブロ4 ドルイドの次はネクロマンサーに戻る

ディアブロ4 シーズン2 ちょっとドルイドに浮気中で書きましたディアブロ4のシーズン2ですが、ドルイドの次はシーズン1で使いましたネクロマンサーに再び戻る流れになってしまいました。

ドルイドは召喚雷嵐ビルドになった

ドルイドはレベル89とかなり育ちましたが、前回書きましたように召喚をベースにしていることは変わりません。しかし自分が攻撃するスキルを当初の人狼に変身して殴る方向から雷嵐という雷を落とすスキルに変えました。

雷嵐は「連続発動」というちょっと変わった属性を持ったスキルです。通常のスキルは一度ボタンを押すと一度効果が発動するだけで、ボタンを押し続けていてもそれは効果が順次繰り返して発動しているに過ぎません。

しかし連続発動スキルの場合は、ボタンを押している限りずっと効果が発動し続けます。雷嵐の場合は指定した場所に雷を落とし続け、しかも継続時間とともに発生する稲妻が最大6本まで増えます(つまり同時に最大6体まで攻撃することができます)。

この最大6体同時攻撃の効果がすさまじく、雑魚敵なら大群でも一瞬で吹き飛びます。ちょっと試してみてこの爽快感が癖になり、メインスキルが雷嵐に切り替わってしまいました。

ただ複数同時攻撃できる分、一体当たりの攻撃力はやや低いのが難点ですが、シーズン2オリジナルの吸血力の中には「血に浸る者」という連続発動スキルを強化するものがあり、これで攻撃力を補えます。

さらに装備に特殊能力を付与する化身の中に「羊飼いの化身」という召喚中の使い魔1体毎にコアスキル(雷嵐もこの1種)のダメージを増加させるものがあり、召喚ビルドとも相乗効果が出せます。

これらに加えてパッシブスキル、他の化身、パラゴンなどで雷嵐の威力を盛りに盛った結果、今のところかなりの勢いで敵をせん滅できるビルドが出来上がりました。

ネクロマンサーの召喚ビルドに戻る

雷嵐で敵をなぎ倒すドルイドも面白いのですが、ふと気が付くと当初メインだった召喚ビルドという方向性がいつのまにかサブの位置づけに変わっていました。

しかしここで、召喚した多数のミニオンで敵を取り囲んでたこ殴りにするという召喚ビルド本来の戦い方がしてみたいという気持ちがむくむくと湧いてきました。

そうなりますと選択肢はネクロマンサーしかありません。幸い前回書きましたようにストーリースキップモードを使うといきなりシーズンストーリーからプレイを始められて、キャラをかなりのスピードで育てることができます。

そこでドルイド育成を一旦中断し、シーズン2でもネクロマンサーを育ててみることにしました。

するとこのネクロマンサーの召喚ビルド、シーズン1よりかなり強いことがわかりました(少なくとも序盤では)。シーズン2ではキャラの攻撃力が低めに調整された分、敵のヒットポイントも下げられたようですので、そのあたりが影響しているのかもしれません。

何しろシーズン1では召喚ミニオンの攻撃に加えてネクロマンサー本体も攻撃に加わってやっと敵を倒している感じでしたが、シーズン2では特に強いエリート級以上の敵以外はミニオン達だけにお任せしておいても十分倒せます。

召喚ネクロマンサーはまだ数日しか試していませんが、ここに召喚やダメージ反射用の吸血力の効果が加わった時どのようなビルドに育っていくのか、しばらく試してみたいと思います。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)