今日は先日から書いていました予定通り、室戸までやって来ています。
車で走り出してから、昨日書いたばかりのサンシェードを積み忘れていることに気づき取りに戻るなど、いきなり旅慣れていないことを露呈してしまいました。
しかし、今日はとにかく室戸までたどり着きさえすれば良いということで、途中の道の駅などで休息しつつ、のんびりやってきました。
行程の写真など
今日は車の中で書いていますので、とりあえず途中で撮った写真を貼っていきます。
道の駅 公方の郷なかがわ

道の駅 日和佐

道の駅 宍喰

道の駅 宍喰の前はすぐ海。

海の駅 東陽町

ここで昼食の豚焼肉丼(500円)

ここも目の前は海。

室戸少し手前の夫婦岩

室戸岬
大師像

御厨人窟

中岡 慎太郎像

乱礁遊歩道。場所によっては波が近くまで打ち寄せ、かなりの迫力。


室戸岬灯台

室戸岬測候所

最御崎寺

室戸岬展望台からの眺め

今の状態
野営地の正面は海。夕日がほぼ正面に沈むが、にわか雨が降りだして見えず。

寝床は助手席を倒してエアマットを敷き、こんな感じ。ここにシュラフで寝ます。

夕食は室戸のスーパーで買ったカツサンドとサラダ。それにアルコールを少々。

それでは、今日はこのへんで。