ブログ一覧

Simplicityを1.9.3にバージョンアップしてコメント者名の問題解消

このブログで使わせてもらっていますWordPressのテーマSimplicityですが、最近はアップデートをサボっていたのを久しぶりにバージョン1.9.3に更新しました。 少し前から気がついて気になっていた点があったためです。 それはサイドバーに表示しているコメントの部分についてですが、コメントした人の名前が正常に表示されないのです。

ミニバードにPHP7導入。その効果は?

格安レンタルサーバー ミニバードの運用元ネットオウルから以下のようなタイトルのメールが届きました。 【ネットオウル】 PHP5 の2倍以上の実行速度を誇る「PHP7」導入のお知らせ 去年末のPHP5.6導入に続き、またPHPの新バージョンが使用可能になったようです。

2015年によく読まれた記事 ベスト10

年明けになってしまいましたが、今日は去年2015年によく読まれました記事ベスト10について書いてみます。 第10位からカウントダウン形式で書いていきます。 第10位 ドコモのファミリー割引が改悪される 3月1日に書きました、ドコモのファミリー割引が6月から改悪されることについてお伝えした記事です。

Qlik Senseによるブログアクセスログ分析 実践編

今日はQlik Senseを使ってブログのアクセスログを分析する流れを、少し具体的に書いてみたいと思います。 アクセスログファイルのデータを分析するためには、まずファイルの内容をQlik Senseにロードしなければなりません。 Qlik Senseでは、これについても簡単に実行できるインターフェースが用意されています。

Qlik Senseでブログのアクセスログ分析試行

レンタルサーバー ミニバードのアクセス集中問題の続きです。 とりあえず状況を正確に把握しなければ対策の計画も立てづらいということで、今日はアクセスログの分析に挑戦してみました。 昔仕事でデータ抽出や分析をするときによく利用していたQlikViewというツールを思い出し、メーカーQlikのホームページを訪れてみると、Qlik Senseという新しいツールがリリースされていることを知りました。

ブログがアクセス集中の警告を受けた

昨日、このブログの運営に使用している格安レンタルサーバー ミニバードの運営元であるネットオウルからメールが来ました。 サーバー全体へのCPU負荷の影響を避けるため、該当するアクセス元のIPアドレスのいくつかにアクセス拒否を設定したとのこと。 また、今後も同様のCPU負荷が継続する場合は、サーバーアカウントに対して個別のリソース制限を設ける可能性もあるとのこと

ミニバードでPHPをバージョンアップしたらブログアクセス不能に

ミニバードで新たにPHP 5.6が使用可能になったとのことで、現在使用しているPHP 5.5で特に不満はなかったのですが、バージョンアップしてみることにしました。 ところがいざサーバー管理ツールでPHPのバージョンを5.6に切り替えてみたところ、いきなりブログの全ページがアクセス不能になってしまいました。

これは使える! WordPress.comのデスクトップアプリ

Lifehacking.jpさんの記事を読んで、WordPress.comのデスクトップアプリが公開されたのを知りました。 現状、PHPベースのWeb画面であるWordPressの管理者画面をJavascriptでリビルドし、WordPress.comのアプリとして複数サイト一括管理できるようにするという取り組みのようです。

初のGoogle砲炸裂かと思ったら火元はLINEだった

今朝11時頃、ふとGoogle Analyticsのリアルタイムレポートを見てみると、アクティブユーザー数が40人を超えていました。 リファラスパムであればアクセス元が特定サイトに集中しているはずですが、今回のアクセスの大半はGoogleとYahooのオーガニック検索でした。 そこで検索クエリを調べてみると、フリーコインとスターバックスに関するクエリばかりが並んでいます。

AdSenseの関連コンテンツで収益が上がる理由はこれか

関連コンテンツユニットについては、関連ページが参照されることでPVが増え、間接的にブログの収益が増えることはあったとしても、直接このユニットで収益が上がることは無いと思っていました。 ところが関連コンテンツユニット自体に収益が計上されていいることが時々ありました。なぜ関連コンテンツユニットで直接収益が上がるのかは、ずっと謎でした。

スポンサーリンク