
眠眠打破 初体験
冷蔵庫の中にローソンのスマホくじなどでもらった飲料が貯まっていたりするのですが、その中の「眠眠打破」が先月の10月で賞味期限が切れてしまっていました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
冷蔵庫の中にローソンのスマホくじなどでもらった飲料が貯まっていたりするのですが、その中の「眠眠打破」が先月の10月で賞味期限が切れてしまっていました。
ネットを見ていると、カップラーメンが水で作れるという情報を目にしました。災害現場などでお湯が手に入らない状況でも、カップ麺が食べられるということで紹介されていました。
先日昼食のローテーションを決めたらメニューを考えるのが楽になったで書きましたように、最近の昼食は麺類・オートミール・自由のローテーションで回しています。
昨日はあいにく朝から雨模様でしたが、金光薬局のお客様感謝デーの日でしたのでがんばって買い出しに行ってきました。
少し前にネットで、イオンのプライベートブランド トップバリュの中に気になる冷凍食品を見かけました。 そして系列のスーパー マルナカに行ってみると実際に売っているのを見つけましたので、試しに1つ買ってみることにしました。
最近昼食はオートミールとかメスティンで作ったご飯、パスタなど、比較的軽めに済ませることが多くなっていますが、今日はガッツリ かつ丼を頂きました。
今日は20日ということで、また金光薬局のお客様感謝デーがやって来ました。今回もしっかり買い出しに行ってきました。
大腸内視鏡検査に行ってきたで書きました内視鏡検査で一度腸の中身を空っぽにして以来、比較的腹の調子が良い状態が続いていたのですが、最近また便秘の兆候が出てきました。
先日キャンドル+メスティンで炊飯してみるで、キャンドルの火でメスティン炊飯する話を書きました。 しかしこの時は炊飯時間が約1時間と非常に長くかかりましたので、環境を少し変えてリベンジしてみることにしました。
このブログで少し前から取り上げ始めました食材 オートミールですが、また新しい食べ方に挑戦してみました。