食物・料理一覧

プリングルスでメスティングラタン

またメスティンを使って新しい料理に挑戦してみました。今回はグラタンですが、ちょっと変わった食材も使っています。 事の起こりは、YouTubeでお菓子の じゃがりこ を使ったグラタンをメスティンで作っているのを見たことです。 残念ながら じゃがりこ は手元にありませんでしたが、ローソンお試し引換券でもらったまま賞味期限が迫ったプリングルスがありました。

キャンドル+メスティンで炊飯してみる

五徳を見に行って、もう一つ気になるものを見つけてしまいました。それがこちらのティーキャンドルです。 このキャンドルの形を見ていると、複数個使えば炊飯ができるのではないかという考えが浮かび、思わず買ってしまいました。 とりあえず上記のアルコールバーナー五徳内に余裕をもって配置できるキャンドル3個で挑戦です。

カップスープ+オートミールでお手軽ご飯

に最近食事にオートミールを取り入れていますが、今までは電子レンジや鍋で水分と一緒に加熱することにより、お粥状にして食べる方法ばかりでした。 しかしYouTubeを見ていると、オートミールはカップスープの素などと一緒にお湯を注ぐだけで食べるという方法もあることがわかりました。

Uber Eats 2回目の利用は牛すき鍋

前回Uber Eats 初利用を書きましたのが10月の末でしたが、またUberから割引のプロモーションコードが来ましたので、2回目の利用に踏み切りました。 今回は牛すき鍋を注文することにしました。こちらはご飯付きの牛すき鍋膳にすると1,040円ですが、牛すき鍋単品なら890円です。やはり750円を少し超えますが、まあ牛すき鍋なら良いかと考え、ご飯は自分で用意して節約することにしました。

ダイソーメスティンで初炊飯

ダイソーをブラブラしていたらまた珍しい物を見つけましたので、思わず買ってしまいました。 それがこちらのメスティンです。 いわゆるご飯を炊く飯盒の一種ですが、マンガの「ゆるキャン△」やYouTubeのソロキャンパーの影響などもあって、最近人気のアイテムになっているようですね。

オートミールでお好み焼きを作ってみた

オートミール粥のドロドロを見ていてふと思いついたのが、これを生地にしてお好み焼きが作れるのではないか、ということです。 早速ネットを検索してみると、やはり既にレシピがありました。たとえばこちら。 小麦粉のお好み焼きの生地は水で溶くだけですが、オートミールの場合はあらかじめ水を加えて加熱し、とろみを引き出しておくところが違います。

Uber Eats 初利用

久しぶりにUber Eatsアプリを立ち上げてみたところ、サービスエリアが広がったようで何店か利用可能なお店ができていました。 Uber Eatsからは度々初回700円以上利用で1,500円OFFという破格のクーポンが送られてきていましたので、これを機会に注文してみることにしました。

オートミールを食生活に取り入れてみる

先日、業務スーパーの商品を扱っているスーパー エブリィでオートミールを売っているのを発見しました。1kgで398円とお値段も手頃でしたので、一つ買ってみることにしました。 オートミールはオーツ麦を蒸してローラーにかけたりカットしたりした加工食品のことです。実は以前から体にも良い食品だという情報をネットで目にして、気になっていました。

炊飯器でサラダチキンを作ってみた

ドラッグストアのコスモスに買い物にいったらちょうど手ごろな鶏のむね肉を売っていましたので、前から気になっていました炊飯器によるサラダチキン作成を試してみることにしました。 炊飯器によるサラダチキンのレシピはネットを検索するとたくさん出てきますが、例えばこちら。

スポンサーリンク