
mineoのフリータンクがとうとうルール変更
このブログでも何度かご紹介してきましたmineoのフリータンク(余っている時にパケットを投入し、足りない時には引き出せるユーザー同士の助け合いシステム)ですが、とうとうルール変更することになったようですね。 フリータンクのルール変更につい...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
このブログでも何度かご紹介してきましたmineoのフリータンク(余っている時にパケットを投入し、足りない時には引き出せるユーザー同士の助け合いシステム)ですが、とうとうルール変更することになったようですね。 フリータンクのルール変更につい...
mineoからのメールでiOS版のmineoスイッチアプリにAPN構成プロファイルのインストール機能が追加されたことを知りました。 iOS版mineoスイッチに「構成プロファイルインストール機能」を追加しました | スタッフブログ | マ...
以前から何度か書いていますように、私が現在スマホでメインに使っていますSIMはmineoのものです。 普段はデータ容量最低の500MBのコースで利用していますが、例年であれば今頃は年末の帰省でのテザリング使用に備えてデータ容量を大きなコー...
大手キャリアの間ではすっかり定番になりました「かけ放題」サービスですが、mineoでも3月から似たサービスが提供されることが決まったようですね。 時期はまだ少し先ですが、詳細が以下のページで告知されています。 mineoでも「5分かけ放...
mineoから来たメールによると、以前からこのブログでも何度かご紹介していますフリータンクがグッドデザイン賞を受賞したようですね。おめでとうございます。 詳細は以下のマイネ王の記事で報告されています。 MVNO初!mineoフリータンク...
久しぶりのmineoネタですが、mineoがまた新しいキャンペーンを始めたようです。詳細は以下のプレスリリースで確認できます。 「mineo」データ通信料6カ月割引キャンペーンおよびプレミアムコース有料トライアル開始について|プレスリリー...
ポケモンGOのプレイも今日で4日目に突入です。レベルも9まで上がり、見つけたポケモンも33種類、総数63匹とだいぶ増えてきました。 現状の主力ポケモンはこちら。 今のところレア度の高いポケモンの進化や強化がほとんどできていませんので...
今日は帰省から戻って自宅でまったりしています。 今回auプランに切り替えましたmineoのSIMで初めての帰省を終えましたので、そのあたりの感触について書いてみます。
私が現在定常的にプレイしているゲームは先日久しぶりにゲームDiablo3にハマる。そして新PCが欲しくなってきたで書きましたDiablo3と、以前にトレーディングカードゲーム ハースストーンにハマり中で書きましたハースストーンくらいです。 ...
今週はちょっと用事がありまして、お盆よりも1ヶ月ほど早く帰省しています。 先日mineoをドコモプランからauプランに変更で書きましたようにmineoのSIMをauプランに変更したばかりですので、テザリングも含めて久しぶりにauプランを本...