
「ラジオクラウド」アプリが運転中の暇つぶしに良さそうだ
週末にはゴールデンウィークの帰省をする予定ですので、色々とその準備をしているところです。 帰省時は車で移動しますので、その道中の車の中で聞く音源を準備するのもその一つです。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
週末にはゴールデンウィークの帰省をする予定ですので、色々とその準備をしているところです。 帰省時は車で移動しますので、その道中の車の中で聞く音源を準備するのもその一つです。
昨日バックアップソフトAcronis True Image 2017購入で書きましたバックアップソフトTrue Imageと合わせて、実はもう1つ購入したものがありました。 それは、スマートノートにMetaMoji Noteを使ってみるで...
先日「あなたを天才にするスマートノート」を読み始めたで書きましたスマートノートの件ですが、その後も少しずつ書籍を読み進めています。 内容が先に進むにしたがい、これは単なるノート術に留まらず生活の改善やブログの内容充実にも役立つ手法なのでは...
AmazonのPrime Readningで岡田 斗司夫氏の「あなたを天才にするスマートノート」を読み始めました。 あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス posted with ヨメレバ 岡田斗司夫 FREEex 株...
先日mineoが100万回線到達。そしてmineoアプリ リリースで100万回線到達をお知らせしましたmineoですが、今度は既存ユーザーに対してお客さま還元キャンペーンを始めたようです。 日頃のご愛顧に感謝!お客さま還元キャンペーン|...
私も使っています格安SIMのmineoですが、とうとう100万回線に到達したようですね。 メールで通知が来て、以下のように公式ブログでも記事が公開されていました。 mineoが100万回線に到達しました!! | スタッフブログ | マ...
昨日PC不調で強制的にタブレット生活で書きましたPC破損の件ですが、復旧作業がどうにか一段落しました。 最初に試していましたファイルシステム修復は結局うまくいかず、Windows全体をバックアップから復元することになりました。
以前にPCがアドウェアに感染で書きましたアドウェアですが、再びやられてしまったようでChromeでブラウジングしていると、また不定期に想定外のサイトに飛ばされるようになってしまいました。
このブログでも書いてきましたように2月から3月は私にとってかなりの散財月間でしたが、実はまだもう1つ書いていないものがありました。
iPhoneにアプリのレビュー記事などで見かけたアプリをどんどん入れていっているうちに、ホーム画面が収拾のつかない状況になってきました。 そこでホーム画面を整理していたところ、面白いアプリを見つけました。