
mineoが業界初のトリプルキャリア対応。記念キャンペーンも
mineoがまた新しいサービスを始めるようですね。今度は業界初のトリプルキャリア対応だそうですよ。 業界初のトリプルキャリア!auもドコモもソフトバンクもみんな端末そのままで! | スタッフブログ | マイネ王
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
mineoがまた新しいサービスを始めるようですね。今度は業界初のトリプルキャリア対応だそうですよ。 業界初のトリプルキャリア!auもドコモもソフトバンクもみんな端末そのままで! | スタッフブログ | マイネ王
Amazon Prime Dayも今日が最終日。始まったと思ったらあっという間に終了ですね。楽天のスーパーセールなどと比べると、ずいぶんとあっさりしています。
こんな記事を見つけました。 なんとあのツーリングマップルが電子書籍になったのですね。
先日1枚10円! 破格のレシート買取アプリ「ONE」登場。しかし1日でサービス一時停止へで書きましたレシート買取アプリ「ONE」ですが、停止から早3週間ほどが過ぎても今のところ復活する気配がありません。
Amazonの父の日セールで、スマートスピーカーAmazon Echoが本日限定で2,400円OFFになっているみたいですね。 最近じわじわと盛り上がってきているスマートスピーカーは私にとってもちょっと気になる存在です。
以下のCNETさんの記事を見て、レシートの情報を1枚10円という破格の値段で買い取ってくれるスマホアプリ「ONE」が登場したことを知りました。
先日時間が溶けると噂のゲーム「ダンジョンメーカー」が本当にヤバかったで書きましたゲーム「ダンジョンメーカー」ですが、相変わらずガシガシ時間を吸い取られ続けています。 おかげて毎月月初にやっています家計簿の整理や青色申告用の仕訳作業になかな...
私が利用しています格安SIMのmineoではパケットギフトという独自のサービスが提供されています。 これは自分の回線のパケット容量の一部を、他の人の回線に分け与えることができるというものです。
以前にトリプル同期でタスク管理で書きましたように、私は日々のタスク管理をGoogleタスクで行っています。 その記事でも書きましたが、スマホでのタスク情報へのアクセスについては各OSで見つかる使いやすそうなアプリを適当に見つくろって使って...
台所の蛍光灯が突然点かなくなり、どうもグロー球がやられしまったようですのでまたダイソーに買い物に行ってきました。