
いよいよiPhone Xが出てきたが。。。
今日の未明、いよいよ新型iPhoneが正式発表されましたね。 出てきたのは従来からの正常進化形のiPhone 8 / 8 Plus(発表前の噂ではiPhone 7s / 7s Plusと呼ばれていたもの)と、より未来を目指したというiPh...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日の未明、いよいよ新型iPhoneが正式発表されましたね。 出てきたのは従来からの正常進化形のiPhone 8 / 8 Plus(発表前の噂ではiPhone 7s / 7s Plusと呼ばれていたもの)と、より未来を目指したというiPh...
最近いくつかの仮想通貨取引所を使っていますが、アカウントがハッキングされて仮想通貨が盗まれたなどという話を時々聞きます。 これを防止するための手段として定番なのが2段階認証で、私も仮想通貨取引所やその他重要なサービスでは2段階認証を設定し...
ネットを見ていたら「バロメーターPlus」というiOSアプリを発見しました。 バロメーターPlus - 高度計と気圧計を App Store で
今日は久しぶりにMacBookを起動し、Inspiron 15 ゲーミングにリモートデスクトップ接続することを試していました。 これができればマイニング実行中でファンがうるさく発熱も激しいInspiron 15 ゲーミングを傍に置いておく...
以前から何度か書いていますが、私は通話用にはドコモのガラケーを維持していて、スマホにはデータ通信専用の格安SIMを挿して使っています。 遠出するときには当然ガラケーとスマホ両方を持って出かけますが、近場のちょっとした外出の時にはスマホしか...
以前から書いていますようにFire HD 8を入手して以来、日常のネット閲覧のほとんどはこれで行うようになりました。 そこでふと思ったのですが、スマホでも同じアプリを利用すればほぼ同様のことができるのではないかと考え、実際にやってみました...
以前にすべての国内通話が0円になったViberをインストールしてみたで書きましたViberですが、実家に年末の帰省の予定を連絡するために久しぶりに使おうとしたところ、様子が変わっていることに気がつきました。
今までにも使ってみてわかったAndroid版とiOS版 LINE Outの違いなどで何度かご紹介してきましたLINEの格安通話サービスLINE Outですが、また新しいサービスが追加されたようです。 それが国内外を問わず、固定電話とも携帯...
私は今でもiPhoneを使うときに、以前iPhone 6s Plusの裏に吸盤で書きました吸盤を愛用しています。 しかし今使っていますケースが柔らかいソフビのような素材であったため、吸盤を貼り付けている部分がだんだん変形してきて、吸盤がす...
今朝起きていつものようにネットをチェックしていたところ、feedlyでいつもの倍くらい未読記事が貯まっていました。 何事かと思って読んでみると、今朝新しいiPhone7 / 7 Plusが発表されていたのですね。