
帰省中に限って大規模アップデートをぶち込んで来るハースストーンには参った
私が現在定常的にプレイしているゲームは先日久しぶりにゲームDiablo3にハマる。そして新PCが欲しくなってきたで書きましたDiablo3と、以前にトレーディングカードゲーム ハースストーンにハマり中で書きましたハースストーンくらいです。 ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
私が現在定常的にプレイしているゲームは先日久しぶりにゲームDiablo3にハマる。そして新PCが欲しくなってきたで書きましたDiablo3と、以前にトレーディングカードゲーム ハースストーンにハマり中で書きましたハースストーンくらいです。 ...
アメリカで一足早く公開されました任天堂のスマホゲームPokemon GOが、あちらでは一大ブームを引き起こしているようですね。 ポケモンを探しに行った人が替わりに死体を発見したとか、ゲームに夢中になったアナウンサーが本番放送中のカメラの前...
以前にゲームDiablo3の拡張パックを買ってしまったでDiablo3というゲームの拡張パック「Reaper of Souls」を購入したという記事を書いたのは、もう2年以上も前の話です。 このゲームも数ヶ月遊んだ後はすっかりご無沙汰で放...
昨日から帰省してmineoのSIMでテザリングしてネットを使っているわけですが、使用可能な容量が約3GB(先月繰り越し分1GB + フリータンク引き出し分1GB + 今月分1GB)しかないにもかかわらず、ちょっとした不注意で初日に容量を浪費...
さて、1日飛んでしまいましたが隅っこを見に行こう PART1の続きです。 今日は東京旅行3日目以降の後半に見にいきました隅っこの数々をご紹介していきます。
先日行きました東京旅行には、実は1つ隠れテーマがありました。それは「隅っこを見に行こう」というものです。 どういうことかと言いますと、天を衝く地上数百メートルの巨大建造物にも必ず地面と接している部分があり、そこには建物の隅っこがあるはずで...
先日行った東京旅行では、初めてANAマイルで取得した特典航空券を利用しました。 今まで特典航空券は一旦予約すると変更はできないのではないかと思っていましたが、調べてみると若干制限はあるものの、変更は可能であることがわかりました。 今後の...
この度の東京旅行では最低コストで手軽にSuicaを使う方法で書きましたようにSuicaを持参し、旅行中は予想通り活躍してくれました。 当初は切符を買わなくてすむ利便性しか考えていませんでしたが、後から調べてみると金銭的にもお得だったようで...
このたびの東京旅行では、5泊中の3泊でカプセルホテルを利用しました。 カプセルホテルの利用は今回が初でしたが、実際に使ってみて初めて気がついた点もありましたので、今日はそのあたりについてまとめてみます。
東京旅行から帰って一夜が明け、落ち着いたところで今回の旅行にかかった費用をまとめてみました。