
ルークスのシートヒーターを初使用
今年は季節が秋になっても異常に暖かい日が続いていましたが、最近になって急に寒くなってきましたね。体感的には秋をすっ飛ばして急に冬がやってきた感じです。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今年は季節が秋になっても異常に暖かい日が続いていましたが、最近になって急に寒くなってきましたね。体感的には秋をすっ飛ばして急に冬がやってきた感じです。
5月に納車されましたルークスですが、ディーラーから6カ月点検の時期が来たという連絡がありましたので受けてきました。
新車ルークスですが、1カ月点検の時期が来たと営業さんから連絡がありましたので、受けに行ってきました。
先日ルークス用サンシェード購入などで書きましたように、新車ルークスでの車中泊についても徐々に準備を進めていますが、とりあえず直近では日帰りのドライブを楽しんでします。
新車納車直後で色々やっていますルークスですが、今後の車中泊実施に備えてサンシェードを購入することにしました。
先日から書いています新車 ルークスですが、実は納車時にまだ揃っていないオプションが1つだけありました。
新車ルークスも数日乗ってだいぶ慣れてきましたので、次はプロパイロットを試してみようとちょっと出かけてきました。
前回とうとうルークス納車で書きました新車ルークスですが、数日乗ってだんだん感覚がつかめてきました。 今日は今までに気が付いた点につて書いてみます。
車買い替え、急転直下ルークスで決着で書きました車買い替えの件ですが、かなり待たさたものの、とうとう新車 ルークスが納車されました。
先日車買い替え、急転直下ルークスで決着で書きましたように、車の買い替え先を日産ルークスに決めました。 先の記事でも書きましたように、決めたのはルークスの中でもマイナーチェンジ直前の現行型モデルです。書いていませんでしたが、この車に決めたの...