
シングルのトイレットペーパーはどちら向きに巻くのが正解?
今朝テレビでビビットを観ていたら、一般人から寄せられた疑問に答えるというコーナーをやっていて、そこで出てきた話題です。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今朝テレビでビビットを観ていたら、一般人から寄せられた疑問に答えるというコーナーをやっていて、そこで出てきた話題です。
今日、帰省していました岡山の実家から徳島に戻ってきました。 お勤めの人だとここまで連休にできた人は少ないかもしれませんが、その点リタイア生活は気楽ですね。
いよいよ明日は実家から自宅の方に戻る予定すが、万一自宅に年賀状が届いていたらすぐに返信が出せるように、今日は今さらながら年賀状印刷の準備していました。
正月3日目の今日は2017年に買ったものベスト10を振り返ってみたいと思います。 今日もカウントダウン形式でいきます。
さて今日はちょっと何ですが、トイレのお話です。 皆様の家のトイレにはウォシュレットが付いていますでしょうか?
さて、いきなりですが問題です。以下はうちの部屋にかかっているレースのカーテンの写真です(逆光でちょっと見難くて申し訳ない)。 両開きのカーテンの合わせ目付近の上側(カーテンレールに吊り下げている部分)ですが、何かが間違っています。さて...
仕事を辞めて以来4年が過ぎましたが、その間外出時に着る上着類は全く買っていませんでした。 冬に使っている防寒ジャケットは使用年数が5年を超え、さすがに手洗いでは落ちない微妙な汚れが蓄積し、素材のくたびれ感も増してきました。
リタイア生活に入って以降、トランクスとソックス以外の下着類はほとんど買ったことがありませんでした。 元々衣類には無頓着な方ですので、よほど必要に迫られないとなかなか買いに行く気にならないのです。
うちのブルーレイレコーダー、パナソニックのDIGA DMR-BWT550-Sのリモコンの挙動が最近おかしくなってきました。 特定のボタンの反応が極端に悪いのです。特によく使うテレビの電源ボタンの応答が一番悪いという困った壊れ方をしていまい...
昨日は3連休のさなか、台風18号が西日本を駆け抜けていきましたね。 ブログを見返してみると、去年もちょうどこの時期に自宅に閉じ込められたら何日食いつなげるか、暴風雨を見ながら考えてみたで台風について触れていました。 9月というのはうちの...