
結局カタログギフトはオーブントースターをもらうことにした
以前にカタログギフトの使い道に迷うで書きましたカタログギフトの件ですが、その後も迷っていましたがとうとう交換するものを決めました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
以前にカタログギフトの使い道に迷うで書きましたカタログギフトの件ですが、その後も迷っていましたがとうとう交換するものを決めました。
最近、朝食や間食で食パンをよく食べるようになりましたので、冷蔵庫にはマーガリンを常備しています。 間食で食べるときにはマーガリンに砂糖や蜂蜜を混ぜて塗ったりしていましたが、それも飽きてきたので近所のスーパーでセール中だった明治のクリーミー...
少し前に親類の不幸があり、香典の返しでカタログギフトをもらいました。 前にも一度カタログギフトで悩んだ末に選んだもので書きましたが、毎度このカタログギフトというやつは使い道に困ります。 多分5,000円相当のギフトですが、なかなか欲しい...
今日は台風16号の接近で徳島市も朝から大雨です。スマホに避難準備情報が発令されたという緊急メッセージも飛び込んできました。 風の方はそれほどでもなかったのですが、それでも台風が最接近した昼前後にはちょっとした暴風雨状態になっていました。 ...
夏の暑さも少し弱まり、夜はエアコン無しでもなんとか過ごせる気候になってきました。 ここから先は気温が下がる一方のはずですので、ここらで一発風呂の大掃除をやっておくことにしました。
今回帰省した折に、実家の近くのスーパーで初めてセルフレジを体験しました。 母親と一緒に買い物に行き、有人のレジがあまりに混んでいたのでセルフレジに回ったのですが、母親も今までに使用したことは無いとのこと。
今日は今年2回目の夏の帰省をしながら途中で書いています。車の温度計ですと車外は36度、今日も暑いですね。 徳島は昨日から阿波踊りですので街中は混んでいましたが、市街地を過ぎると案外空いています。世間一般的にはお盆休みはもう終盤なのでしょう...
先日ハッカ油について触れた時、布団にハッカ油スプレーを吹きかけていたら今年はまだダニの被害に遭っていないという話を書きました。 それで今年はこのままハッカ油スプレーで乗り切れるかと思っていたのですが、やはりそれほど甘い話はなく、最近の連日...
以前にリクルートカード入会のキャンペーンで4,000ポイントが付いていたで書きましたリクルートポイント4,000Pの有効期限が昨日まででした。 じゃらんで宿を予約して小旅行に行くことなども少し考えましたが、結局ポンパレモールで無難に消化す...
今日はとりあえず参議院選挙の投票に行ってきました。 しかし今回から徳島・高知が合区になったにもかかわらず候補者は自民党・幸福実現党・無所属の3人しかおらず、究極の選択状態です。 また比例代表の方も野党の言っていることはどこも大差無さそう...