生活一覧

100円万年筆のカートリッジをカーボンインクに交換

モーニング・ページのために購入したダイソーの100円万年筆(プラチナ Riviere)ですが、使い始めてから1ヶ月と1週間でとうとうインクがなくなりました。 交換用のインクカートリッジを買ってきましたが、ただ普通に交換しても面白くないので、今度はカーボンインクのカートリッジにしてみました。

浄水器のフィルター交換。純正だけど割安品発見

去年浄水器:三菱レイヨン クリンスイ モノ MD101-NC購入で書きました浄水器ですが、その後も問題なく使用し続けています。 あまりに順調に使えているので油断していたら、最初購入した時に付属していたフィルターを1年以上も無交換で使用し続けていることに最近気がつきました。 さすがに目安の4倍以上はまずかろうということで、交換用のフィルターを注文することにしました。

あなたは一週間活字を読まない生活に耐えられるか?

ケーブルテレビが、今朝起きたら全く映らなくなっていました。さらに物件付属の無料のインターネット回線も使えません。 テレビが見えないのはともかくとして、インターネットが使えないのは私にとってはかなりキツいです。 しかしこれを機会に1日くらいはインターネットのない生活を送ってみようかとふと思いました。

今自分の習慣になっている行動に必然性はあるか?

以前はとにかく配信された番組をプレイリスト上で配信順に並べ、古いものから消化していっていました。 しかし購読していたPodcast番組が少し多かったことと、いつも聴けるわけでもなかったため、未消化の番組が貯まって常時数ヶ月前の番組を聞いているような状態になっていました。 この運用は何か変だなという思いが湧いてきて、思い切って運用を変えてみることにしました。

ダイソーでもう1つ100円万年筆を買ってみた

そんな感じで気に入ったダイソーの100円万年筆ですが、ネットを見ているとダイソーで売られている別の100円万年筆の評判が思いの外 良さそうです。 今使っている万年筆を買うときに実はそちらも見かけたのですが、パッケージがあまりに怪しげでパスしたという代物です。 しかし複数の方がブログで好評価を付けておられるようですし、万年筆に興味も湧いてきたところでしたので、私も買ってみることにしました。

モーニング・ページ開始。そしてアーティスト・デートも

書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」のプラクティス、モーニング・ページを今日から本格的に始めました。 予想通りといいますか何といいますか、やはり筆が進みません。少し時間をかけて粘りましたが、1ページ半くらいしか書けませんでした。 とりあえず今日中に何か思いついた時点で書き足していくことにします。

ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?

今日はダイソーに行ってノートと万年筆を買ってきました。 ノートの方は、堅い表紙でそれを留めるゴムバンドが付いており、開けると2ページがスッキリと開けるモレスキンタイプと呼ばれるものです。 万年筆の方は一応プラチナ製で、Riviere(リビエール?)という銘が入っています。軸に「200」の表記がありますので、元は200円だったのでしょうか。

マイナンバー通知到着。しかし個人番号カードはすぐには申請せず

既にネット上でも到着したという話をチラホラ目にしますが、うちにもマイナンバー通知の書留が到着しました。 受け取りそのものを拒否するという方もおられるようですが、個々人の番号はもう振られてしまっているということですので、ここは素直に受け取りました。 ただ私の場合は身分証明書としては既に運転免許証がありますし、持っている事自体がリスクになる可能性もありますので、個人番号カードの発行はすぐには申請しないつもりです。

寝起きに本を読むようにしたら何となく調子がいい

WordPressの生みの親、マット・マレンウェッグ氏が集中力を持続させるコツとして紹介したライフハックは以下の4つです。 朝起きて一番最初に本を読む ポモドーロ・テクニックを実践する 仕事中、同じ曲を何度も何度も繰り返し聴き続ける 瞑想をする 中でも特に私が注目したのは1番めの「朝起きて一番最初に本を読む」でした。

案外いろいろな場面で役に立つタスク管理

以前にトリプル同期でタスク管理でGoogleタスクを使い、MacBook Pro、iPad mini、Androidスマホの3つに同期して活用しているという話を書きました。 しかし気が付くとその用途はいわゆるTODO管理にとどまらず、複数のリストを使って様々な情報を管理するようになっていましたので、今日はそのあたりについて書いてみます。

スポンサーリンク