
ローソンでLチキ無料ゲット。ついでに2929(ニクニク)ポイントプレゼントにも応募
今日はローソンに行って楽天ペイ関係の以下のキャンペーンに参加してきました。 楽天ペイ: Lチキ無料!さらにお支払いで抽選200名に2929ポイントプレゼント
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日はローソンに行って楽天ペイ関係の以下のキャンペーンに参加してきました。 楽天ペイ: Lチキ無料!さらにお支払いで抽選200名に2929ポイントプレゼント
9月にファミマTカード+LINE Pay カードの最強ペアは終焉に向かっているのかという記事で、ファミマ店頭にLINE Pay カードのPOSAカードが見当たらなくなったという話を書きました。 その後もちょくちょくファミマに寄っては状況を...
今までにも何度もこのブログで取り上げ、現在私の日常系カード決済のメイン手段になっていますのがLINE Pay カードです。 そのLINE Payでまた新しいサービスが始まったようです。
明日は9月29日ということで、「肉(ニク)の日」だそうです。 それを記念してこんなキャンペーンの通知がメールで届いていました。 楽天ペイ: 9/29はローソンのLチキ1個無料
昨日LINEで今度はローソン マチカフェの無料券プレゼント。本日限りで書きましたローソンのマチカフェ無料券ですが、早速今日使いにいってきました。 たまたま今日は30日でイオンのお客様感謝デーの日でもありましたので、ついでにちょっと自宅から...
以前に楽天ポイント、意外な形でローソンに進出で、楽天Payによりローソンで楽天ポイントが使えるようになるという話を書きました。 そして本日8月1日から、いよいよローソンで楽天Payが実際に使えるようになりました。
私が愛用しています資産管理・家計簿サービス マネーフォワードとLINEの決済サービス LINE Payについては、各々今まで何度もこのブログで記事にしてきました このたび、これら2つが連携を開始するというニュースが飛び込んできました。
昨日のネタフルさんの記事によりますと、今年8月からローソンで楽天ペイが使えるようになるみたいですね。 「楽天ペイ」2017年8月よりローソンで利用可能に 〜支払いで楽天ポイントも貯まる LINE Payを日常系決済のメインに使っている...
昨日の晩はご当地グルメランキング15件中1品しか食べたことがない元地元民でも書きました友人と再会し、旧交を温めてきました。
以前からこのブログでも何度かお知らせし、現状私の日常系決済のメイン手段になっていますLINE Payですが、この度ローソンでコード決済が利用可能になりました。 詳細は以下の公式ブログ記事などで参照できます。 【LINE Pay】レジでス...