
LINEポケオでロースかつ弁当が100円
先日までメルペイの最大70%還元キャンペーンで買った食べ物のことばかり書いていましたが、それも今日セブンイレブンでシャンプーを買って全ての還元枠を使い切りました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日までメルペイの最大70%還元キャンペーンで買った食べ物のことばかり書いていましたが、それも今日セブンイレブンでシャンプーを買って全ての還元枠を使い切りました。
メルペイの最大70%還元キャンペーンも6月末までと終わりが近づいてきましたが、今日もメルペイでプチ贅沢シリーズの第3弾です。
前回メルペイでプチ贅沢生活で、今回のメルペイ最大70%還元キャンペーンでは普段は買わないようなプチ贅沢をしてみると書きましたが、今日はその第2弾です。
6月ももう終盤に入りましたが、6月中が使用期限になっていますLINE PayやOrigami Payなどの割引クーポンを、おおむねやっと使い終わりました。
LINE Payトクの還元キャンペーンは今まで毎月月末に行われてきましたが、先月は送金で1,000円分がもらえる「祝!令和 全員にあげちゃう 300 億円祭」が月末にあったせいで、Payトクが6月頭にずれ込みました。 そしてこれで6月分...
先日メルペイでまさかの高還元率! 50~70%還元キャンペーン開始でメルペイの大規模還元キャンペーンをお知らせしたのがゴールデンウィーク中のことでした。 還元率が最大70%という異常な水準でしたので、さすがにこれは初回1回限りのことかなと...
先月分の支出をまだ集計していませんでしたので、また集計してみました。 食費 : 8,406円 住居費 : 41,988円 光熱費 : 4,882円 家事消耗品: 1,146円 交通費 :...
このブログでも約半年にわたって使えないと書き続けてきましたPayPayアカウントですが、このたびやっと決着が付きました。
またLINEでPayトクキャンペーンが始まりましたね。今回はキャンペーン期間が6月1日~6月9日までの9日間と、やや小粒ですが。 今回も何かうまい活用方法が無いかと少し知恵を絞ってみました。
去年締め切り間際のmineo 333円キャンペーンにすべり込みで書きましたように、今までmineoは333円キャンペーンに乗っかってデュアルタイプのSIMを使ってきましたが、そのキャンペーン期間も今月で終わりです。