
自動車保険の見積りバブルがいつのまにか崩壊していた
季節もいよいよ8月に入り、今年も自動車保険更新の時期が迫ってきました(実際の更新時期は来月ですが、早割適用の可能性なども考慮するとそろそろ動く必要があります)。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
季節もいよいよ8月に入り、今年も自動車保険更新の時期が迫ってきました(実際の更新時期は来月ですが、早割適用の可能性なども考慮するとそろそろ動く必要があります)。
昨日Kyashの楽天カードチャージでポイント付与を確認。これでトータル3%還元確定で、楽天カードによるKyashチャージでポイントが付くことを確認したという話を書きました。 実はこれに続き、本日7月31日もまたKyashに関して重大な節目...
以前にKyashクレジットカードチャージに対するポイント付与はどうなる?で書きました、Kyashにクレジットカードでチャージした場合のポイント付与の有無についてですが、まず楽天カードに関して結論が出ました。
昨日は接近中の台風に気を取られて書きそびれてしまいましたが、週末の金曜日にはまた今月最後のローソンお試しの品を取りに行ってきました。
アドセンスの広告を見ていたら、以下のページに目が留まりました。 全国うまいもの博サイトオープンキャンペーン 会員限定 “超”超お試し費用商品販売中! | 全国うまいもの博 日テレ系列局がオススメする「うまいもの」をお取り寄せできる通販...
以前にLINE Payで10円ピンポン! 送金キャンペーン開始で書きました10円ピンポンの賞品の1つであるベーコンエッグマックサンドですが、無料券の有効期限が7月末までと迫ってきましたので久しぶりにマクドナルドに出かけてきました。
今朝起きてから、どうも右足の調子がおかしいです。足の裏の土踏まずのあたりが、何かやたらとつりそうになるのです。
昨日は7月20日でイオンのお客様感謝デーの日。さらにローソンお試し引換券の方でもローソンID連携のカップ麺が出ていましたので、これらをはしごしてきました。
今月のローソンお試し引換券は欲しいものがあまり多くないのですが、久しぶりに食指が動くものが出てきましたので、昨日またローソンに行ってきました。
Amazon Prime Dayも今日が最終日。始まったと思ったらあっという間に終了ですね。楽天のスーパーセールなどと比べると、ずいぶんとあっさりしています。