
12月分の支出集計
1月に入ってしばらく経ってしまいましたが、まだ先月分の支出を集計しいませんでしたのでまとめてみました。 食費 : 16,512円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 7,258円 家事消耗品:...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
1月に入ってしばらく経ってしまいましたが、まだ先月分の支出を集計しいませんでしたのでまとめてみました。 食費 : 16,512円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 7,258円 家事消耗品:...
去年浄水器:三菱レイヨン クリンスイ モノ MD101-NC購入で書きました浄水器ですが、その後も問題なく使用し続けています。 あまりに順調に使えているので油断していたら、最初購入した時に付属していたフィルターを1年以上も無交換で使用し続...
月が変わりましたので、また先月の支出を集計してみました。 食費 : 14,537円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,809円 家事消耗品: 540円 交通費 : 0円 ...
今年の秋は比較的暖かかったので今まで暖房無しで過ごしてきましたが、昨日あたりから室温が18℃を切るようになってとうとうエアコンを使い始めました。
私は以前から車の運転中や炊事などの手作業中にいつくかのPodcast番組を聴いていますが、iPhone 6s Plusを速攻で入手などで書きましたiPhone 6s Plusを入手して使い始めた時から、少し運用を変えました。
今年の自動車保険は結局、今年の自動車保険更新先の検討で書きました通りSBI損保にしましたが、その時の入会を経由した楽天インシュアランスから報酬のマックカードが届きました。 これで自動車保険関連の報酬が出揃いましたので、今年の獲得報酬を決算...
月が変わりましたので、また先月の支出を集計してみました。 食費 : 16,950円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,780円 家事消耗品: 0円 交通費 : 0円 娯...
先日からiPad miniの買取査定結果が出たが想像以上に安かったなどで書いていますiPad mini売却の件ですが、とうとう決着がつきました。
今日、スーパーに車で買い物にでかけていた時、ガソリンが夏に給油して以来ほとんど減っていないことに気が付きました。 前に給油したのは8月の終わりですが、それから2ヶ月近くも経つのに減った量はまだ燃料メーター1目盛分ほどです。
月が変わりましたので、また先月の支出を集計してみました。 食費 : 15,752円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,829円 家事消耗品: 857円 交通費 : 0円 ...