税金一覧

確定申告でパソコンを経費計上する方法

今年の確定申告で今までと1つ大きく異なっているのは、去年急転直下 ビックカメラ.comで新MacBook注文などで書きましたように、MacBookというデカい買い物をしたことです。 これはぜひとも経費に計上して税金を取り戻さねばなるまいと...

El Capitanでe-Taxが使えそう

2月も中盤に入り、いよいよ確定申告の時期が近づいてきました。 去年の今頃はデータの整理やe-Taxへの登録もかなり進んでいたのですが、今年はスロースタートで今頃やっと環境の整備に手をつけ始めたところです。

トヨタから購入記念証、そして配当金

先日トヨタ自動車から、郵便のレターパックのような紙のパッケージに入った郵便物が送られてきました。 私のところに来るトヨタ関係のものというと、トヨタAA種類株の購入枠が2倍に増加などで書きましたAA型種類株関連くらいしか思いつきません。 ...

臨時福祉給付金の案内 やっと到着

消費税の8%への引き上げに伴い、低所得者への負担軽減を目的として去年から始まりました臨時福祉給付金ですが、今年はうちも住民税非課税世帯になりましたので給付対象になるはずです。 以前からブログなどで今年分の通知が来たという人の話をちらほらお...

住民税 非課税決定

徳島市役所から住民税徴収税額の決定通知書が送られてきました。 結果は以下の通り。 見事に並んだゼロの列、非課税決定です。

スポンサーリンク