赤ワインのソーダ割りを試す

セブンイレブンで三ツ矢サイダーを無料ゲット。ついでに400円ワインも買ってみたで書きましたセブンイレブンの400円ワインですが、昨日までの3連休のうちに赤割りにしてほぼ飲み終えました。 しかし最後に100mlほどだけ残ってしまい、開栓から...

冷房の電気代急上昇。節電対策にトライ

今年もエアコンに節電エコチェッカーをつなぎ、冷房にかかるエアコンの電気代を監視しています。 それでわかったのですが、冷房を本格的に使い始めたのは7月に入ってからにもかかわらず、今年は例年になく電気代が急上昇しています。

SBIカードがサービス終了を発表。投信マイレージの受け皿をどうするか

SBIカードが2018年1月31日をもってサービスを終了することを発表しました。 親会社である住信SBIネット銀行が新たにクレジットカードを発行することが理由とのことですが、メールなどでの通知もまだ来ていない気がしますしかなり急な印象です...

仮想通貨が全面的に下落中。どこまでいくか

最近は仮想通貨についてあまり書いていませんでした。6月に入ってからは大きな値動きが少なく、話題があまり無かったためです。 しかし一昨日くらいから、久しぶりに仮想通貨全体が大きな下落に見舞われています。調子が良いときだけ話題にするのも何です...

スポンサーリンク