
いよいよ四国電力のおトクeプラン始まる
月が変わって、いよいよ今日から新年度ですね。と言っても私の場合、特に変わったことはほとんど何も無いのですが。 そんな中、唯一新しいことが始まるのが四国電力のおトクeプラン申し込み。やっと電力小売自由化の恩恵を受けられるで書きました、四国電...
月が変わって、いよいよ今日から新年度ですね。と言っても私の場合、特に変わったことはほとんど何も無いのですが。 そんな中、唯一新しいことが始まるのが四国電力のおトクeプラン申し込み。やっと電力小売自由化の恩恵を受けられるで書きました、四国電...
最近時々書いていますビットコインなどの仮想通貨のお話ですが、その後もbitFlyerに入金した資金やアンケートサイトで稼いだポイントなどを使って細々と買い付けを続けています。
昨日WordPress.comから来ましたJETPACKの新機能に関するメールを見ていると、「Introducing WordPress.com for Google Docs.」という項目がありました。 なんでも You can no...
昨日の火曜日はローソンお試し引換券で再びアルコール類が登場する日でした。 今月はもう2回もアルコール類と交換をしていますが、来月もアルコールがたくさん出てくる保証はありませんので、一応参加しておきました。
10日ほど前に地道なブロガーが報われる時代が来つつあるのかなという記事を書きましたが、これを書いた頃からなぜかブログアクセスが急に低下し始めました。 やはり弱小ブログがちょっと調子に乗ったことを書くと、Google様の天罰が下るということ...
昨日bitFlyerのログイン&チャットボーナスが終わりそうで書きました件ですが、日付が変わって今日に入ると、bitFlyerの会員特典のページからログイン&チャットボーナスのバナー・リンクが消えました。 「終わったなー」などとチャットで...
先週bitFlyerで初のログイン&チャットボーナス ゲットを書いたばかりですが、早くもこのログイン&チャットボーナスが終わってしまいそうです。
LINE Pay カードでAmazonプライムに登録で書きましたように去年Amazonプライムに登録してからもうすぐ1年が経ちます。 プライム・ビデオは相変わらず海外ドラマや映画をちょくちょく見ていますが、Kindleオーナーライブラリー...
少し前に以下のTwitterを見て、自分でも試してみたいと思っていました。 するとスーパーで新玉ねぎのセールをしているのを発見しましたので、先週末の晩酌時に初めてやってみました。
最近、ちょくちょく書いていますビットコインのその後の状況ですが、引き続き投入資金とPeXポイントなどで小口の買付を続けています。 マネーフォワードにbitFlyerのビットコインを登録で書きましたように、マネーフォワードで扱えることもあっ...