mineoのフリータンクがとうとうルール変更

このブログでも何度かご紹介してきましたmineoのフリータンク(余っている時にパケットを投入し、足りない時には引き出せるユーザー同士の助け合いシステム)ですが、とうとうルール変更することになったようですね。 フリータンクのルール変更につい...

MFクラウド確定申告に前期繰越を登録

先日記帳指導講習会 最終回、惨敗。補習決定で書きましたように、記帳指導講習会で前期繰越を正しく登録していないことに起因すると思われる問題点を何点か指摘されました。 これを受けて今MFクラウド確定申告に前期繰越の情報を追加登録しましたので、...

魚沼産コシヒカリを買ってみた

今食べています5kg入りの米袋の残量が少なくなってきましたので、今月はまた米を買わねばと思っていました。 そんな中、今日近所のスーパーに行ってみると、米の在庫処分セールをしているの発見しました。

1月分の支出集計

2月に入りましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費   : 10,996円 住居費  : 48,086円 光熱費  : 7,446円 家事消耗品: 419円 交通費  : 1,340...

MacBook起死回生の賭けに出てみたが。。。

以前からMacBook修理の準備などで書いていますように、うちのメインマシンMacBookのバッテリーが突然認識されなくなってしまいました。 更にその影響と思われますが、USB接続アダプターをかませて電源を接続すると起動もしなくなってしま...

記帳指導講習会 最終回、惨敗。補習決定

今日は以前から何度か書いていました記帳指導講習会の最終回でした。最終回では作成した決算書・確定申告書をチェックしていただき、問題なければそのまま申告まで済ませるという予定です。 私は基本的に会計ソフトを使って仕訳登録・帳票作成を行いました...

スポンサーリンク