
MacBookを修理依頼したら驚きの値段が返ってきた
昨日MacBook修理の準備で書きましたようにMacBookのバッテリー不調で修理に出す準備が整いましたので、今日Appleに問い合わせをしてみました。 しかしそこには驚きの結果が待っていました。
昨日MacBook修理の準備で書きましたようにMacBookのバッテリー不調で修理に出す準備が整いましたので、今日Appleに問い合わせをしてみました。 しかしそこには驚きの結果が待っていました。
先日MacBookのバッテリーが急に認識されなくなったで書きましたように、メインマシンのMacBookで急にバッテリーが認識されなくなりましたので、修理に出す必要があります。 帰省から戻ってやっと落ち着きましたので、今日はそのための準備を...
1月に入ってかなり経ってしまいましたが、まだ先月分の支出を集計していませんでしたのでやってみました。 食費 : 12,436円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 7,325円 家事消耗品: ...
昨日やっと実家から帰ってきましたので、遅まきながら今頃年賀状を作成しています。 毎年、送っていただいた方に返信を出すだけという非常に消極的な関わり方ですが、それでも毎年律儀に送ってきてくれる方が数名いらっしゃいます。
今日、実家から自宅に戻ってきました。 また餅や果物などを色々もらってきましたが、今日はそれとは別に途中のコンビニでも色々仕入れながらの帰還となりました。
私は普段から便秘気味なのですが、実家に帰省したときは環境が変わるせいか症状がひどくなる場合が多いです。 特に正月の帰省では餅が主食になってご飯や野菜による食物繊維の摂取量が減りますので、なおさら悪化しがちです。
今日メールをチェックしていたら、久しぶりにBookLive!から「50%OFFクーポンプレゼント!」というメールが届いていました。
正月の三が日も終わり、今日からお仕事という方もおられると思います。 私の方は相変わらずまだ実家に居ますが、そろそろ生活を通常モードに戻していかなければなどと考えていた矢先に、思わぬ事態が待っていました。
正月3日目の今日は2016年に買ったものベスト10を振り返ってみます。 今日もカウントダウン形式で書いていきます。
年明け2日目の今日は去年2016年によく読まれました記事ベスト10について書いてみます。 第10位からカウントダウンしていきます。