
ショプリエ初使用で日用品を格安ゲット
最近の当ブログではポイント関係でいうと楽天スーパーポインの話題が多かったですが、ふと気付くとリクルートポイントで、いつのまにやらショプリエ専用で使用期限が9月末までの期間限定ポイントが820ポイントも付いていました。 そういえば少し前にネ...
最近の当ブログではポイント関係でいうと楽天スーパーポインの話題が多かったですが、ふと気付くとリクルートポイントで、いつのまにやらショプリエ専用で使用期限が9月末までの期間限定ポイントが820ポイントも付いていました。 そういえば少し前にネ...
先日部屋でダニ発生かで書きました件ですが、実はまだダニとの戦いは終っていません。
以前に新生銀行 7月は振込でTポイント4倍GETのチャンスで新生銀行の期間限定Tポイントキャンペーンについてお知らせしましたが、9月〜10月限定でまた別のキャンペーンが始まったようです。
先月LINEのフリーコインでローソンのマチカフェを無料ゲットでご紹介しましたLINEフリーコインの交換メニューですが、ふと気が付くと新しいアイテムが追加されていました。 おそらく月が変わったタイミングで登場したのではないかと思われますが、...
先日ポイントをお小遣い感覚で使うのが楽しくなってきたで、今後は外出時などにコンビニでポイントを積極的に使ってみるという話を書きました。 それとは少し趣旨が違うのですが、自動車保険の更新前にやった一括見積りでもらった楽天スーパーポイントが期...
月が変わりましたので、また先月の支出を集計してみました。 食費 : 11,679円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 7,907円 家事消耗品: 541円 交通費 : 10,992...
9月に入り、いよいよ自動車保険の満期月となりましたので、正式に更新の手続きを行いました。 結局加入しましたのは、今年の自動車保険更新先の検討でも書きましたSBI損保となりました。
先月の8月頭に国民健康保険料 7割減額確定で国民健康保険料の減額が決定し、暫定賦課で過払いが発生しているという話を書きました。 その過払い分の還付を受けるための通知がやっと届きました。
今日9月1日は私が2年前の2013年8月末に勤めていたソフトウェア会社を退職し、無職生活が始まった日です。 早いもので、あれからもう2年が経ったのですね。今日はこの無職生活2年目の様子について振り返ってみます。
先日ポイントをお小遣い感覚で使うのが楽しくなってきたで書きましたように、最近外出時にコンビニで食事をする機会が少し増えました。 大抵は車で行き、コンビニの駐車場に停めた車内で食べたあと、食べかすをコンビニのゴミ箱に捨てるまでが一連の流れに...